2020年07月のF1情報を一覧表示します。
F1イギリスGP フリー走行1回目: 実況ツイート&Twitch
2020年7月31日

第4戦の舞台となるのは“モータースポーツの聖地”シルバーストン。カレンダーの中でも随一の高速コースとして知られ、年月を経た現在もその人気が衰える気配はない。
ニコ・ヒュルケンベルグにレーシング・ポイントF1から代役の打診
2020年7月31日

セルジオ・ペレスは、シルバーストンでの実施した新型コロナウイルス検査で陽性反応が出たため、レースに出場することはできず、10日間の自己隔離に入る。
カルロス・サインツ 「フェラーリF1の詳細なリサーチには驚かされた」
2020年7月31日

カルロス・サインツは、2019年にマクラーレンでブレーク。F1ブラジルGPではF1キャリア初となる表彰台を獲得するなどキャリアベストとなるランキング6位でシーズンを終えた。
F1:ニコ・ヒュルケンベルグの過去の“ピンク批判”ツイートが話題
2020年7月31日

F1イギリスGPに先立った新型コロナウイルス検査でレーシング・ポイントF1のセルジオ・ペレスが陽性反応が出たことで、レースの欠場が決定したともに10日間隔離されることになった。
ホンダのF1エンジン、メルセデスとの差は30馬力 / 2020年のF1世界選手権
2020年7月31日

F1パワーユニット時代の7年目となる今年、再びエンジンの馬力が脚光を浴びている。特にメルセデスは冬の間に大きな進歩を果たし、カスタマーのレーシング・ポイントとウィリアムズは特にエンジンパワーが物を言う予選で大きな飛躍を遂げている。
セルジオ・ペレス、新型コロナ感染でF1スペインGPを含めた3戦を欠場?
2020年7月31日

セルジオ・ペレスは、水曜日に受けた1回目の新型コロナウイルス検査で確定的な結果が出ず、木曜日に予定されていた記者会見を欠席。サーキット入りせずに自主隔離に入り、再検査の結果を待っていた。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの差に埋めるには時間が必要」
2020年7月31日

マックス・フェルスタッペンは、2020年の開幕3戦で2回の表彰台を獲得しているが、レッドブル・ホンダのパッケージは勝利をかけてメルセデスと戦るレベルにはまだ到達していない。
「レッドブルF1はプログラム外のドライバー起用を除外していない」
2020年7月31日

現在、レッドブル・レーシング、アルファタウリ・ホンダから参戦する4名は全員レッドブルのジュニアプログラム出身のドライバーとなっている。だが、近年、若手ドライバーは枯渇気味であり、アレクサンダー・アルボンとダニール・クビアトは出戻り組だ。
ホンダF1:2020年 第4戦 F1イギリスGP プレビュー
2020年7月31日

1950年にF1世界選手権が開始して以来、自動車レースの母国とも言えるシルバーストン。カレンダーの中でも随一の高速コースとして知られ、年月を経た現在もその人気が衰える気配はない。