2020年06月のF1情報を一覧表示します。
ルノーF1 「レギュレーション変更がなければF1から撤退していた」
2020年6月3日
ルノーF1のチーム代表シリル・アビテブールは、F1レギュレーションが変更されずに現状のままだったらF1を撤退していただろうと語る。
先週、ルノーは、今後数年間で20億ユーロ(約2387億円)のコストを削減する取り組みの一環として、世界中で1万5000人の人員削減を実施することを発表。F1プロジェクトも削減の対象となると懸念されていたが、ワークスチームとしての参戦継続を決定している。
先週、ルノーは、今後数年間で20億ユーロ(約2387億円)のコストを削減する取り組みの一環として、世界中で1万5000人の人員削減を実施することを発表。F1プロジェクトも削減の対象となると懸念されていたが、ワークスチームとしての参戦継続を決定している。
F1:2020年のリバースグリッド方式の予選レースの導入は廃案
2020年6月3日
F1の最高経営責任者であるチェイス・キャリアは、リバースグリッド方式の予選レースを実験するという計画はF1チームから全会一致の支持を得られなかったため断念したと語った。
先週、F1上層部はダブルヘッダーで開催されるオーストリアとイギリスの片方の週末で予選に代わってチャンピオンシップの順位に基づいたリバースグリッドで30分の予選レースを開催して決勝のグリッドを決めるフォーマットを提案した。
先週、F1上層部はダブルヘッダーで開催されるオーストリアとイギリスの片方の週末で予選に代わってチャンピオンシップの順位に基づいたリバースグリッドで30分の予選レースを開催して決勝のグリッドを決めるフォーマットを提案した。
レッドブルF1 「オーストリアでのシーズン再開のために努力を尽くした」
2020年6月3日
レッドブルF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1が2020年シーズンをオーストラリアで確実に開催できるよう“最大限の努力を尽くした”と語る。
新型コロナウイルスのパンデミックによってほぼ4か月間保留となっていた2020年のF1世界選手権だが、6月3日(火)にF1は7月5日と12日にレッドブル・リンクでの“オーストリアGP”と“シュタイアーマルクGP”での2連戦でシーズンが再開する序盤8戦に日程を正式発表した。
新型コロナウイルスのパンデミックによってほぼ4か月間保留となっていた2020年のF1世界選手権だが、6月3日(火)にF1は7月5日と12日にレッドブル・リンクでの“オーストリアGP”と“シュタイアーマルクGP”での2連戦でシーズンが再開する序盤8戦に日程を正式発表した。
モンツァ、F1イタリアGPの開催契約を2025年まで延長
2020年6月3日
モンツァ市長は、F1イタリアGPの開催契約を2025年まで1年間延長したことを発表した。
F1は、昨年のイタリアGPのビルドアップ中に2000年から2024年までの新なた5年契約を主催者のイタリア自動車クラブ(Automobile Club d’Italia)と締結したことを発表している。今回の1年延長は、今年モンツァで無観客レースを開催するための最近の交渉の結果であったことが示唆されている。
F1は、昨年のイタリアGPのビルドアップ中に2000年から2024年までの新なた5年契約を主催者のイタリア自動車クラブ(Automobile Club d’Italia)と締結したことを発表している。今回の1年延長は、今年モンツァで無観客レースを開催するための最近の交渉の結果であったことが示唆されている。
F1:2020年の序盤8戦の日程を正式決定。7月5日にオーストリアで再開
2020年6月2日
F1は、2020年のF1世界選手権が7月5日にオーストリアで再開することを発表。新しいカレンダーの序盤8戦の詳細を明らかにした。
新型コロナウイルスの世界的な大流行によってレースが中断された後、F1チームとFIA(国際自動車連盟)はシーズンを安全に開始するための計画に取り組んできた。そして、6月2日(火)、F1の最高経営責任者チェイス・キャリーが、レースの改訂版カレンダーの序盤8戦を概説した。
新型コロナウイルスの世界的な大流行によってレースが中断された後、F1チームとFIA(国際自動車連盟)はシーズンを安全に開始するための計画に取り組んできた。そして、6月2日(火)、F1の最高経営責任者チェイス・キャリーが、レースの改訂版カレンダーの序盤8戦を概説した。
レッドブル・ホンダF1 「新レギュレーションはさらなる改良が必要」
2020年6月2日
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2021年以降のF1レギュレーションの修正に満足はしているものの、依然として様々な課題を抱えていると考えている。
新型コロナウイルスによる財政的な打撃を受け、F1チームはルールの改正のために活発な議論を重ねてきた。そして、5月28日にFIA世界モータースポーツ評議会で変更案は可決された。
新型コロナウイルスによる財政的な打撃を受け、F1チームはルールの改正のために活発な議論を重ねてきた。そして、5月28日にFIA世界モータースポーツ評議会で変更案は可決された。
レッドブルF1 「メルセデスの舞台裏で多くのことが起こっている」
2020年6月2日
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、メルセデスF1の舞台裏で“多くのことが起こっている”と考えている。
レッドブルのジュニアプログラムを通してヘルムート・マルコが育成してきたセバスチャン・ベッテルは、今シーズン限りでフェラーリF1を離脱することが決定しており、2021年はメルセデスF1への移籍が噂されている。
レッドブルのジュニアプログラムを通してヘルムート・マルコが育成してきたセバスチャン・ベッテルは、今シーズン限りでフェラーリF1を離脱することが決定しており、2021年はメルセデスF1への移籍が噂されている。
F1:ペイドライバーという概念はもはや過去のもの?
2020年6月2日
F1が今後“ペイドライバー”時代に突入することはないと元レーシングドライバーのクリスチャン・ダナーは語る。
新型コロナウイルス危機により、マクラーレンやルノーといった確立されたミッドフィールドチームの存続さえ脅かされており、F1チームはシート獲得のために莫大な資金を調達できるドライバーにより頼っていく必要がある可能性があると懸念されている。
新型コロナウイルス危機により、マクラーレンやルノーといった確立されたミッドフィールドチームの存続さえ脅かされており、F1チームはシート獲得のために莫大な資金を調達できるドライバーにより頼っていく必要がある可能性があると懸念されている。
F1マシン列伝:実際にレースでは走ることがなかったカラーリング
2020年6月2日
ウィリアムズF1は5月29日(金)にROKiTとのタイトルスポンサー契約を解消することを発表。プレシーズンテストでFW43を彩ったカラーリングを実際にレースで目にすることはなくなった。
シーズン開幕前のスポンサー契約解消は非常に珍しいことではあるが、過去にはテストだけで使用されたカラーリングは多く存在した。過去のアーカイブを掘り下げてみよう。
シーズン開幕前のスポンサー契約解消は非常に珍しいことではあるが、過去にはテストだけで使用されたカラーリングは多く存在した。過去のアーカイブを掘り下げてみよう。