2020年04月のF1情報を一覧表示します。
元FIA会長 「普通の家庭の子がF1を目指せる道を作れなかった」
2020年4月14日
マックス・モズレーは、FIA(国際自動車連盟)の会長を務めていた際の最大の後悔は、“普通の家庭”で育つ若手ドライバーが簡単にF1を目指すことができるような道を作れなかったことだと語る。
1993年から2009年までFIA会長を務めたマックス・モズレーは、F1の安全性を向上させられたことを誇りに思っているが、資金のない若い才能を簡単にF1に導けるように整備できなかったことを後悔していると語る。
1993年から2009年までFIA会長を務めたマックス・モズレーは、F1の安全性を向上させられたことを誇りに思っているが、資金のない若い才能を簡単にF1に導けるように整備できなかったことを後悔していると語る。
FIA会長、フェラーリF1問題へのレッドブルとメルセデスの対応に激怒
2020年4月14日
FIA会長のジャン・トッドは、フェラーリのF1エンジン疑惑に対するレッドブルとメルセデスの対応に激怒したと語る。
新型コロナウイルス危機によってF1の主題はシーズンの再開とF1チーム存続のための財政面が中心となっており、昨年のフェラーリのF1エンジンの合法性を巡る争いは現状では隅に追いやられている。
新型コロナウイルス危機によってF1の主題はシーズンの再開とF1チーム存続のための財政面が中心となっており、昨年のフェラーリのF1エンジンの合法性を巡る争いは現状では隅に追いやられている。
F1特集 | 小林可夢偉 歴代F1マシン
2020年4月14日
小林可夢偉のF1キャリアを歴代のF1マシンで振り返る。
2008年にGP2アジアのチャンピオンを獲得した小林可夢偉は、2009年に負傷したティモ・グロックの代役として第16戦F1ブラジルGPでF1デビュー。日本人18人目のF1ドライバーとなった。だが、その年でトヨタはF1から撤退。他チームのシートを求めることになる。
2008年にGP2アジアのチャンピオンを獲得した小林可夢偉は、2009年に負傷したティモ・グロックの代役として第16戦F1ブラジルGPでF1デビュー。日本人18人目のF1ドライバーとなった。だが、その年でトヨタはF1から撤退。他チームのシートを求めることになる。
F1見聞録:フェラーリはフェルナンド・アロンソに嫉妬していた
2020年4月14日
元F1チーム代表のフラビオ・ブリアトーレは、フェルナンド・アロンソがフェラーリ時代に成功を収められなかった原因として、“フェラーリがアロンソに嫉妬していた”ことを挙げた。
フラビオ・ブリアトーレは、2つのチームを成功に導いた。ベネトン時代にはミハエル・シューマッハとともに1つのドライバーズ選手権と2度のコンストラクターズ選手権(1994/1995)、ルノー時代にはフェルナンド・アロンソと両方のタイトルを2連覇した(2005/2006)。
フラビオ・ブリアトーレは、2つのチームを成功に導いた。ベネトン時代にはミハエル・シューマッハとともに1つのドライバーズ選手権と2度のコンストラクターズ選手権(1994/1995)、ルノー時代にはフェルナンド・アロンソと両方のタイトルを2連覇した(2005/2006)。
アルファロメオF1 「キミ・ライコネンはチームの発展を楽しんでいる」
2020年4月14日
アルファロメオ・レーシングのF1チーム代表を務めるフレデリック・バスールは、キミ・ライコネンはチームの“発展”に参加することを楽しんでいると語る。
F1グリッドで最年長ドライバーであるキミ・ライコネン(40歳)は、2018年末にフェラーリのシートを失った後、20歳だった2001年にF1デビューを果たしたザウバー(現アルファロメオ)と契約することを選んだ。
F1グリッドで最年長ドライバーであるキミ・ライコネン(40歳)は、2018年末にフェラーリのシートを失った後、20歳だった2001年にF1デビューを果たしたザウバー(現アルファロメオ)と契約することを選んだ。
佐藤琢磨が参戦目指すINDYCAR iRacing Challenge第4戦はもてぎに決定!
2020年4月14日
佐藤琢磨が参戦を目指して準備しているインディカーの公式バーチャルレース『INDYCAR iRacing Challenge』の舞台がツインリングもてぎに決定した。
4月18日に開催予定の第4戦のバーチャルトラックは“Random Draw(無作為で抽出)”となっていたが、インディカーはツインリンクもてぎに決定したことを発表した。
4月18日に開催予定の第4戦のバーチャルトラックは“Random Draw(無作為で抽出)”となっていたが、インディカーはツインリンクもてぎに決定したことを発表した。
マクラーレン 「F1が生存して繁栄するためには“積極果敢な決断”が必要」
2020年4月14日
マクラーレンF1チームのCEOであるザク・ブラウンは、F1とチームは新型コロナウイルス危機の後も“生存し、繁栄する”ことはできるが、そうするためには“積極果敢な決断”を下す必要があると語る。
新型コロナウイルスのパンデミックが続いているため、2020年のF1世界選手権のスタートは大幅に遅れており、最初の9戦は延期または中止されている。F1はたとえ10月までスタートできず、来年1月までまたがったとしても世界選手権を開催する意向を示している。
新型コロナウイルスのパンデミックが続いているため、2020年のF1世界選手権のスタートは大幅に遅れており、最初の9戦は延期または中止されている。F1はたとえ10月までスタートできず、来年1月までまたがったとしても世界選手権を開催する意向を示している。
レッドブル・ホンダF1、テレワーク壁紙を提供
2020年4月14日
レッドブル・ホンダF1仕様のウェブ会議などで使える「壁紙」をRed Bull モータースポーツが提供している。
新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やテレワーク、遠隔授業などが広がっている。Zoomなどのウェブ会議アプリでは、部屋の様子をうつさないように“背景画像”を設定できる。
新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やテレワーク、遠隔授業などが広がっている。Zoomなどのウェブ会議アプリでは、部屋の様子をうつさないように“背景画像”を設定できる。
フェラーリF1、シャルル・ルクレールのeスポーツへの関与を歓迎
2020年4月14日
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、eスポーツはF1の中断期間にファンの情熱を維持するために“重要”なことだと考えており、同時にシャルル・ルクレールのモチベーションを維持することにも役立つと述べた。
1週間前にシャルル・ルクレールは、アルバート・パークを舞台にしたバーチャルGPでeスポーツに初挑戦。アレクサンダー・アルボンやジョージ・ラッセルといった6名のF1ドライバーが参戦したこの大会で見事にポール・トゥ・ウィンを果たした。
1週間前にシャルル・ルクレールは、アルバート・パークを舞台にしたバーチャルGPでeスポーツに初挑戦。アレクサンダー・アルボンやジョージ・ラッセルといった6名のF1ドライバーが参戦したこの大会で見事にポール・トゥ・ウィンを果たした。