2019年08月のF1情報を一覧表示します。
「ホンダはF1で必ず成功を収める」とトロロッソF1チーム代表
2019年8月15日

今季のホンダのF1エンジンのパフォーマンスは多くのファンと専門家を驚かせている。実際、パワーユニットサプライヤーとして、今季はメルセデス以外に勝利を収めているのはホンダしかいない。
クレア・ウィリアムズ 「フランクはもうチームを率いてはいません」
2019年8月15日

フランク・ウィリアムズのチームの成功において重要な役割を果たしていたが、近年は健康上の理由により、グランプリに顔を見せることは少なくなった。
副チーム代表を務めているクレア・ウィリアムズは「フランクはもうチームを率いてはいません」と GrandPX.news にコメント。
マクラーレン 「コンストラクターズ選手権4位はまだ安泰ではない」
2019年8月15日

昨年、ホンダとのパートナーシップを解消して上位グリッドへ帰りづくことを期待してルノーのF1エンジンに変更したマクラーレンだが、期待していた結果をもたらすことはできず、チーム内の見直しと人事異動をもたらした。
キミ・ライコネン 「レース間に16日酒を飲み続けていた」
2019年8月15日

キミ・ライコネンによると、2013年の開幕4戦のうち3レースでトップ2フィニッシュを達成。それを祝ってバーレーンGPとスペインGPの間にチームメンバーと2週間以上パーティーを開催していたという。
アレクサンダー・アルボン 「レースを楽しむことが最も重要な手段」
2019年8月15日

レッドブルは8月12日(月)、夏休み明けのF1ベルギーGPからピエール・ガスリーがトロロッソ・ホンダに降格し、アレクサンダー・アルボンをマックス・フェルスタッペンのチームメイトに起用することを発表。F1界に衝撃を与えた。
ダニエル・リカルド、レッドブル離脱を決めた大きな要因とは?
2019年8月15日

ダニエル・リカルドは、2018年シーズン限りでジュニア時代から所属してきたレッドブルを離れ、ルノーへと移籍。マックス・フェルスタッペンとの確執やホンダのF1エンジンに切り替えることへの懸念などがその理由として報じられてきた。
ホンダ、インディカーでのマクラーレンへのエンジン供給を拒否
2019年8月15日

先週、マクラーレンは、アローSMPと提携してインディカーにフル参戦することを発表。アローSMPは長年ホンダのエンジンを使用してきたが、最近のF1でのマクラーレン・ホンダの困難な歴史もあり、ホンダはマクラーレンへの供給に消極的だった。
レッドブル、ガスリー降格とアルボン抜擢の理由を説明
2019年8月15日

レッドブルは8月12日(月)、夏休み明けのF1ベルギーGPからピエール・ガスリーがトロロッソ・ホンダに降格し、アレクサンダー・アルボンをマックス・フェルスタッペンのチームメイトに起用することを発表。F1界に衝撃を与えた。
2019年 F1日本GP | 吉田沙保里さん・畠山愛理さんがトークショー出演
2019年8月15日
