2019年07月のF1情報を一覧表示します。
ハースF1チーム、夏休み後のタイトルスポンサー状況の変化を示唆
2019年7月30日

F1イギリスGPでは、ハースF1チームのタイトルスポンサーを務めるリッチエナジーのCEOを務めるウィリアム・ストーリーが一方的に契約終了を宣言。リッチエナジー内にお家騒動に発展し、ウィリアム・ストーリーは追放され、社名はライトニングボルトへと変更された。
メルセデス、F1ドイツGPの救済は継続せず
2019年7月30日

ホッケンハイムのF1ドイツGPの開催契約は2018年までで今年の開催は危機に陥っていた。しかし、メルセデスがタイトルスポンサーを務めることで先週末にホッケンハイムでのF1ドイツGPが実現した。
F1 ドイツGP 決勝 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月30日

5台のリタイア、4回のセーフティカー、2回のバーチャルセーフティカーが導入される荒れた展開となったレースを制したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)。ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)が3位表彰台を獲得し、ホンダF1がダブル表彰台を獲得した。
アラン・プロスト、ルノーF1チームの非常勤取締役に就任
2019年7月30日

これまでルノー・スポーツ・レーシングの非常勤取締役はルノー・グループのティエリー・ボロレが務めてきたが、カルロス・ゴーンの退任後にCEOに就任したことで空席となっていた。
ダニール・クビアト 「今年F1に復帰することを不安に感じていた」
2019年7月30日

2017年でトロロッソのF1シートを失い、レッドブルからも解雇されたダニール・クビアトだが、今年、再びトロロッソでF1復帰。F1ドイツGPでは3位表彰台を獲得し、トロロッソに11年ぶりとなる2度目の表彰台をもたらした。
マックス・フェルスタッペン 「コミュニケーションがもたらした勝利」
2019年7月30日

マックス・フェルスタッペンは、今季初のウエットレースとなり、4回のセーフティカーが入った大波乱のレースでウエットとドライタイヤを定期的に交換する5回のピットストップ戦略で勝利。レッドブルとホンダF1に今季2勝目をもたらした。
マックス・フェルスタッペン、今季2勝目でレッドブル離脱はトーンダウン
2019年7月30日

マックス・フェルスタッペンとレッドブル・ホンダは、雨で大波乱となったF1ドイツGPで今季2勝目を挙げた。過去3戦で2勝を挙げたことでレッドブル・ホンダの勢いは明らかに上昇している。
レッドブル、2019年シーズン中のガスリーとクビアトの交代を否定
2019年7月30日

トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトはF1ドイツGPで3位表彰台を獲得。2008年のF1イタリアGPでセバスチャン・ベッテルが優勝して以来、11年ぶり2度目の表彰台をチームにもたらした。
レッドブル・ホンダ、F1ドイツGPで最速ピットストップ記録をさらに更新
2019年7月30日

レッドブル・ホンダは、前戦イギリスGPで以前にウィリアムズが記録したタイムを0.01秒上回る1.91秒を記録していた。