2019年05月のF1情報を一覧表示します。
F1 モナコGP 木曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント
2019年5月25日

ルイス・ハミルトン(メルセデス)が両方のセッションでトップタイムをマーク。FP2ではバルテリ・ボッタスも2番手に続き、メルセデスが1-2体制で初日のセッションを終えた。
レッドブル・ホンダ 「メルセデスに少しでもプレッシャーをかけたい」
2019年5月25日

レッドブル・ホンダは、ピエール・ガスリーがFP2で4番手タイムを記録。マックス・フェルスタッペンは、FP1でトップと0.059秒差の2番手タイムをマーク。FP2では車体側に水漏れが見つかり、修復に時間を取られたが、セッション終盤で走行を再開し、6番手で終えている。
トロロッソ・ホンダ 「モナコでのSTR14は競争力がありそうだ」
2019年5月25日

「アレックスは初めてのF1、ダニールは2018年に不在だったことを考えれば、全体的にチームはモンテカルロで成功した木曜日を過ごせたと思っている。メインの課題のひとつはドライバーたちがペースを掴んで自信を深められるように、一貫したマシンを提供してできる限り多くのラップを走らせることだった。ここでクイックラップを走るにはそれが重要だ」とジョナサン・エドルズはコメント。
キミ・ライコネン 「モナコGPはかつての魅力を失った」
2019年5月25日

2005年にF1モナコGPで優勝しているキミ・ライコネンは、今週末のモンテカルロでF1参戦300戦目のグランプリを迎える。
しかし、キミ・ライコネンはそれを祝うことを望んではいない。
オリオール・セルビア、インディ500予選後のアロンソとの電話を明かす
2019年5月25日

フェルナンド・アロンソとマクラーレンはインディ500で予選落ちを喫したが、インディ500のルールでは、予選落ちしたチームが予選を通過したチームのエントリーを購入してグリッドに並ぶことが許されている。
マクラーレン 「フェルナンド・アロンソとの関係は壊れていない」
2019年5月24日

フェルナンド・アロンソは、世界3大レースでの“3冠”を目指して今年のインディ500の予選に挑んだが、準備不足のマクラーレンの数々の失態も重なり、まさかの予選落ちを喫することになった。
スズキ、新型「KATANA(カタナ)」を5月30日より日本で発売
2019年5月24日

新型「KATANA」は、日本刀をイメージした前衛的なデザインで1980年のケルンショー(ドイツ)に出品し、翌年ほぼそのままのスタイルで発売してバイクファンの注目を集めた「GSX1100S KATANA」を原点とし、最新技術を搭載した新型の大型二輪車である。
ハースF1チーム、ブラックフラッグ(黒旗)提示の経緯を説明
2019年5月24日

フリー走行1回目、ハースF1チームのITが故障し、チームはロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンと無線で通信することもマシンのテレメトリーからデータを取得することもできなくなった。
ホンダ | 2019年 F1モナコGP 木曜フリー走行レポート
2019年5月24日

2019年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPがモンテカルロ市街地コースで開幕。モナコでは、カレンダー中で唯一、木曜日にフリー走行が行われる。