2018年08月のF1情報を一覧表示します。
ハースF1チーム、ロマン・グロージャンの去就に口を濁す
2018年8月8日

ケビン・マグヌッセンは少なくとも2019年はハースに残留すると考えられており、ハースF1チームのチームプリンシパルを務めるギュンター・シュタイナーも、ハースはマグヌッセンが実力を発揮できるようにマクラーレンやルノーよりも良い仕事ができていると認める。
F1最高責任者チェイス・キャリー、ミック・シューマッハのF1到達に期待
2018年8月7日

FIA F3ヨーロッパ選手権で2年目を迎えているミック・シューマッハ(19歳)は、前戦スパで初優勝を果たし、現在、ランキングで8位につけている。
ニキ・ラウダの担当医師 「肺移植をしなければ余命は数週間だった」
2018年8月7日

3度のF1ワールドチャンピオンであるニキ・ラウダが8月2日(木)にオーストリアのウィーンで肺移植手術を受け、無事に成功したことを手術を担当したウィーン総合病院が発表された。
ブレンドン・ハートレー、シート喪失の噂も「精神的に良い場所にいる」
2018年8月7日

今年トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を迎えたブレンドン・ハートレーだが、開幕戦からチームメイトのピエール・ガスリーのパフォーマンスに匹敵することができておらず、12戦を終えてまだ2度の10位フィニッシュによる2ポイントしか獲得できていない。
ルノーF1 「フェラーリがパワーユニットに見い出したゲインは驚き」
2018年8月7日

フェラーリのエンジンとバッテリーは、今シーズンのF1パドックでの多くの憶測の対象となっている。実際、F1モナコGPでは、バッテリーの不正を検査するためにFIA(国際自動車連盟)が追加のセンサーを追加したほど。しかし、結果的にフェラーリのバッテリーに不正は見つからなかった。
マクラーレン、マンスール・オジェが取締役を含めた全役職を辞任
2018年8月7日

マクラーレンは、F1で2番目に成功を収めてきたチームであり、アイルトン・セナ、アラン・プロストといった伝説的なドライバーとともに合計20のタイトルを獲得してきた。
ピエール・ガスリー 「レッドブルはホンダの発展の大きな後押しになる」
2018年8月7日

マクラーレンとの3年間のパートナーシップを悲惨なかたちで終えたホンダは、今シーズンからレッドブルの姉妹チームであるトロロッソと新たなパートナーシップを開始。パフォーマンスの向上を示し、2019年からは本家レッドブル・レーシングにF1パワーユニットを供給することが決定している。
キミ・ライコネン 「フェラーリの強みはパワーユニットだけではない」
2018年8月7日

前週のハンガリーGPの結果、コンストラクターズ選手権では、メルセデスがフェラーリに10ポイントのリードを築いて夏休みを迎えることになった。
だが、今シーズンのフェラーリはエンジン部門が達成した目覚ましいゲインのおかげもあり、印象的なパフォーマンス向上を示している。
マックス・フェルスタッペン、サインツのレッドブル加入を拒否?
2018年8月7日

8月3日(金)、ダニエル・リカルドが2019年にレッドブル・レーシングを離れてルノーに加入するという衝撃的なニュースが発表された。それにより、カルロス・サインツのルノーへの完全移籍の道は閉ざされれることになった。