2018年07月のF1情報を一覧表示します。
ダニエル・ティクトゥムを2019年にトロロッソに乗せたいレッドブル
2018年7月11日

2017年のマカオGPウィナーであるダニエル・ティクトゥムは、現在、ヨーロッパF3選手権に参戦。マーカス・アームストロングに1ポイントでランキング2位につけており、2019年のトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーのチームメイト候補に挙げられている。
ハースF1チーム、ロマン・グロージャンへのフラストレーションを認める
2018年7月11日

F1オーストリアGPで4位入賞を果たして今季初ポイントを獲得したことで、ハースF1チームはロマン・グロージャンにとってシーズンのターニングポイントになることを期待していた。
ルイス・ハミルトン、ライコネンの謝罪を受け入れて発言を撤回
2018年7月10日

ポールポジションからスタートで出遅れて3番手に順位を落としたルイス・ハミルトンは、さらにターン3でキミ・ライコネンから攻撃を仕掛けられた。
レッドブル、ルノーのパワー不足によって「完全に無防備だった」
2018年7月10日

F1イギリスGPでは、最後のセーフティカー後のリスタートでフェラーリのキミ・ライコネンがストウでミスをしてコースオフしていたにも関わらず、マックス・フェルスタッペンは終盤の4位争いでライコネンを抑えることができなかった。
マックス・フェルスタッペン 「アロンソはF1への意欲を失っている」
2018年7月10日

多くの人々は、フェルナンド・アロンソがF1に焦点を当てながらも、ル・マン24時間レースとインディ500に勝利して世界3大レースでの“3冠”を目指して活動を広げていることを称賛している。
F2 | サンティノ・フェルッチ、複数の規約違反で2大会の出場禁止処分
2018年7月10日

トライデントからF2に参戦するアメリカ出身のサンティノ・フェルッチは、第7戦イギリス大会のクールダウンラップでインド出身のチームメイトのアルジュン・マイニに意図的に接触。
キミ・ライコネンの妻、意図的な接触を示唆したハミルトンを口撃
2018年7月10日

ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトンだったが、蹴り出して出遅れて後退。ターン3で3番手を争っていたキミ・ライコネンと接触してスピンしてほぼ最後尾まで後退し、母国シルバーストンでの5連覇という夢は大きく遠のいた。
ルノー、フェルナンド・アロンソ獲得の可能性を否定せず
2018年7月10日

現在、ルノーはニコ・ヒュルケンベルグとカルロス・サインツを起用しているが、サインツはレッドブルからの1年間の期限付き移籍であり、ダニエル・リカルドの動向次第では2019年にレッドブルに戻る可能性もある。
フォース・インディア、チーム売却を否定も「オファーがあれば検討」
2018年7月10日

最近、ビジェイ・マリヤはフォース・インディアのマネージングディレクターの役割を辞任し、息子のシッダールタが後任を務めているが、チームの最大株主の一人として残っており、チーム代表の役割は継続している。