2018年07月のF1情報を一覧表示します。
【MotoGP】 ヤマハ:第8戦 オランダGP 予選レポート
2018年7月1日

ロッシはいくつかのミッションを背負ってQ2に出場。フリープラクティス第4セッションで転倒したこともあり、Q2の最初の3ラップでは、マシンのフィーリングを取り戻すために慎重な走りを強いられていた。
【MotoGP】 スズキ:第8戦 オランダGP 予選レポート
2018年7月1日

午前のFP3セッションでは、上位3人のライダーが1000分の6秒差、さらに上位5人が100分の6秒差に。アンドレア・イアンノーネは金曜日のタイムを更新し、セクター2と3ではファーステストタイムを記録するなどして5番手タイムでストレートQ2入りをした。
ザウバー:ルクレールが6戦連続でQ2進出 / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

シャルル・ルクレール (13番手)
「今日の13番手にはとても満足している。僕らとしてはこれ以上は引き出せなかったと思うし、土曜フリー走行後に少し後退してしまった理由をしっかり理解しなければならない。予選に間にに合うようにクルマを用意してくれたチームのみんなに心から感謝している」
ウィリアムズ:ランス・ストロールがQ1突破 / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

ランス・ストロール (15番手)
「Q2に進むことができてとてもうれしい。振り返ってみれば、通常の走行プランとは違ってQ1で3セット使ったことでタイヤが1セットしか残していなかったのでもっとできることがあったと思う。今回はQ1を突破することに全力を注いだので、Q2では攻めることができなかった」
フォース・インディア:Q3進出ならず / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

エステバン・オコン (11番手)
「今日はQ3にはあとちょっと届かなかった。中団のタイムはとても拮抗しているので、抜け出すには0.1~0.2秒足りなかった。簡単な週末ではないし、ペースを見つけるのに苦労している。特に一発のペースが苦しい」
ハース:ロマン・グロージャンが6番手 / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

ロマン・グロージャン (6番手)
「本当に良い予選だった。僕たちはクルマにいくつか良いセットアップ作業を行い、週末を通してペースを築いてきた。Q2でタイヤを1セットしか使わずにQ3に進出できたことにとても満足している。Q3をもっと楽しめるということだからね」
ルノーF1:2台揃ってQ3進出 / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

カルロス・サインツ (9番手)
「昨日あった主な制約を克服することができたし、今日はクルマの感触は良かった。力強い予選ができたし、9番手という結果に満足している。今日出せるベストな結果だ」
フェラーリ:ウルトラソフトでスタートの賭け / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「カルロスに申し訳なく思う。彼のラップを台無しにするつもりはなかった。リアウイングなどがあって、ミラーで真後ろは良く見えないし、彼が来ているのを知らされてしなかった」
メルセデス:2戦連続フロントロー独占 / F1オーストリアGP 予選
2018年7月1日

バルテリ・ボッタス (1番手)
「シーズンの初ポールポジションが獲得できて本当に良い気分だ。このトラックは大好きだ。去年、ここでは良い週末を過ごしたし、今年もいいスタートが切れた。トリッキーなサーキットだ」