2018年07月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・クビサ 「F1テスト復帰時は自分はただのルーキーだった」
2018年7月15日

2011年のプレシーズンに参戦したラリーで重傷を負ったロバート・クビサは、しばらくF1の舞台から姿を消していたが、昨年、ルノーのプライベートテストで6年ぶりにF1マシンをドライブ。
フォーミュラE | 第11戦 予選:セバスチャン・ブエミがポール獲得
2018年7月15日

シーズン4のフォーミュラEもいよいよ最終ラウンド。ニューヨーク大会は、マンハッタン南や自由の女神を背景とするマンハッタン島の対岸、ブルックリンのレッドフック地区にコースでダブルヘッダーで行われる。
「ウィリアムズはチームとして死んでいる」とジャック・ヴィルヌーヴ
2018年7月14日

今年、ウィリアムズはF1マシンに新しいデザイン哲学を採用したが、空力はまったく機能しておらず、ライバルに対して大きく遅れている。
MotoGP | ホンダ:第9戦 ドイツGP 初日レポート
2018年7月14日

MotoGP | ヤマハ:第9戦 ドイツGP 初日レポート
2018年7月14日

Movistar Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは午前中の第1セッションでハイスピードをアピール。
【F1】 既存エンジンメーカーはMGU-Hの存続で共闘姿勢
2018年7月14日

昨年10月、FIA(国際自動車連盟)とリバティメディアは最初の2021年以降のF1エンジンレギュレーション案を提示。自動車メーカーがF1に新規参入することを促進するために、F1エンジンを安価でシンプルにしたものにしたいと考えており、特にMGU-Hの廃止を希望している。
ジェンソン・バトン 「アロンソは他のプロジェクトを進めるべき」
2018年7月14日

ジェンソン・バトンは「彼はまだF1を楽しんでいるけど、2度のワールドチャンピオンとして、8位でフィニッシュして満足するのはあまり慣れたいことではない」と Sky にコメント。
ストフェル・バンドーン 「マクラーレンの体制変更はポジティブなこと」
2018年7月14日

過去3年間、マクラーレンはその悲惨なパフォーマンスの責任をホンダのF1パワーユニットの信頼性とパフォーマンス不足の責任とすることで正当化。事あるごとにシャシーはメルセデスのエンジンを搭載していれば勝利を争えると主張し、その低迷ぶりを嘆いてきた。
MotoGP | 第9戦 ドイツGP:ホルヘ・ロレンソが初日トップタイム
2018年7月13日

気温23度、路面温度35度のドライコンディションの中、ホルヘ・ロレンソは唯一の1分20秒台となる1分20秒885をマーク。第7戦カタルニアGPに続き、今季2度目の初日総合1番手タイムを記録した。2番手には0.257秒差でダニロ・ペトルッチ(アルマ・プラマック)、3番手には0.319秒差でアンドレア・イアンノーネ(スズキ)が続いた。