2018年05月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1 「7位はチーム全体の努力とガスリーの素晴らしい走りのおかげ」
2018年5月28日

トロロッソ・ホンダは、F1モナコGPの決勝で10番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーが7位入賞して6ポイントを獲得。15番グリッドからスタートしたブレンドン・ハートレーは、レース終盤に追突されてマシンにダメージを負ってリタイアで終えた。
ピエール・ガスリー、7位入賞 「モナコでの初レースは素晴らしい結果」
2018年5月28日

予選10番手のピエール・ガスリーは5列目から予選Q2で使用したハイパーソフトタイヤでスタート。スタート直後の第1コーナーで10番手を守りきったガスリーは、前車との差を詰めながら周回を重ねる。
ブレンドン・ハートレー 「これがモナコ。結果に繋げられず残念」
2018年5月28日

前車のグリッドダウンペナルティーにより15番手に繰り上がり8列目からのスタートとなったブレンドン・ハートレーは、新品のハイパーソフトタイヤを選択。スタート直後に他車と接触しフロントウイングにダメージを追うが、15番手を死守する。
【動画】 シャルル・ルクレールがブレンドン・ハートレーに追突
2018年5月28日

72周目。12番手を走行していたシャルル・ルクレールは、トンネル出口で止まることができず、前を走行していたブレンドン・ハートレーに追突。ブレーキに問題が発生していたと見られ、高速のままでのクラッシュとなった。
第102回 インディ500 決勝:佐藤琢磨、クラッシュによりリタイア
2018年5月28日

5月27日(日)、伝統のインディ500の決勝が開催された。前回大会のウィナーとして今大会に挑んだ佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は序盤はほぼその順位をキープして走行を重ねていた。
F1モナコGP 結果:ダニエル・リカルドが手負いのクルマで辛勝!
2018年5月28日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが7位入賞。ブレンドン・ハートレーはレース終盤に追突されてリタイアでレースを終えた。
【F1】 FIA、フェラーリのERSシステムを合法と判断
2018年5月27日

F1モナコGPに先駆け、フェラーリがセンサーをバイパスすることでバッテリーで許容されている以上のエネルギーを得ている可能性があり、それによって20馬力の利益を得ているとの疑惑が報じられた。
ホンダF1 田辺豊治TD、佐藤琢磨とのインディ500制覇を語る
2018年5月27日

昨年、今回と同じ週末にインディアナポリスとモナコで開催された2つの偉大なレース、インディ500とモナコGPは、これまでにない注目を集めた。
なぜなら、フェルナンド・アロンソがインディ500でデビューを飾ったことで、F1とインディがさらに結び付けて語られるようになったからだ。
トロロッソ・ホンダ:F1モナコGP 予選 レポート
2018年5月27日

第6戦モナコGP、金曜日のオフを経て2日目の土曜日にプラクティス3と予選が行われた。朝から快晴のモンテカルロは、気温も上昇し、絶好のコンディションとなった。