2018年03月のF1情報を一覧表示します。
カルロス・サインツ、ドリンクシステムが故障して「吐きそうだった」
2018年3月26日

カルロス・サインツは、レース中に無線で“気持ち悪い”と胃の不調を繰り返しチームに伝えるシーンが国際映像で流れていた。
フェルナンド・アロンソ、ルノーのPUで5位入賞は「だいたい予想通り」
2018年3月26日

11番手で予選を終えた後、フェルナンド・アロンソは“大量ポイント獲得”を予測していたが、まさにその通りの結果となった。前を走っていたハースの2台のリタイアはあったものの、アロンソは単独スピンから挽回を目指していたマックス・フェルスタッペンを抑え切って5位でフィニッシュした。
トロロッソ 「もっと良い結果を期待していた」 / F1オーストラリアGP
2018年3月25日

予選で苦戦を強いられたトロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーがMGU-Hの故障でリタイア、ブレンドン・ハートレーがオープニングラップでのミスによるタイヤ交換が響いて最下位でフィニッシュ。テストでの好調な流れを結果に繋げることができなかった。
ホンダF1 「ピエール・ガスリーのリタイアはMGU-Hの問題」
2018年3月25日

ピエール・ガスリーは、16番手を走行していた15周目に白煙を上げて突然スローダウン。ピットまで戻ったものの、トロロッソ・ホンダはリタイアを選択した。
ピエール・ガスリー 「信頼性トラブルが発生してしまい残念」
2018年3月25日

最後尾グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、序盤にいくつかポジションを上げていたが、15周目にマシンから白煙を上げてスローダウン。MGU-Hに問題が発生したことでレースをリタイアせざるを得なかった。
ブレンドン・ハートレー 「これまで最大のフラットスポットだった」
2018年3月25日

16番グリッドからスタートしたブレンドン・ハートレーはオープニングラップの1コーナーでフロントをロック。本人曰く“これまで経験したなかで最大のフラットスポット”ができたため、1周目にピットストップを余儀なくされた。
F1オーストラリアGP 結果:セバスチャン・ベッテルが優勝!
2018年3月25日

2018年のチャンピオンシップをかけた戦いがいよいよ開始。日曜日のメルボルンは快晴。気温23.9℃、路面温度39.2℃のドライコンディションで58周のレースのスタートが切られた。
ピエール・ガスリー、エンジントラブルでリタイア / F1オーストラリアGP
2018年3月25日

20番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、他のマシンのリタイアもあって16番手までポジションを上げてレースを展開。しかし、15周目に縁石に乗り上げたあとにマシンリアから白煙。なんとかピットに戻ったものの、トロロッソ・ホンダはリタイアを選んだ。
F1オーストラリアGP:決勝スターティンググリッド
2018年3月25日

ダニエル・リカルド(レッドブル)はフリー走行2回目の赤旗提示時に速度違反を犯したことで3グリッド降格ペナルティが科せられる。予選を5番手で終えたリカルドは8番グリッドに降格する。