2018年03月のF1情報を一覧表示します。
F1バルセロナテスト1日目:セバスチャン・ベッテルが午前のトップタイム
2018年3月6日

先週の第1回目の合同テストは悪天候に見舞われたが、第2回目となる今週のバルセロナは快晴。正午の気温は16℃、路面温度は33℃まで上昇している。
マクラーレン、わずか4周でトラブル発生で赤旗提示 / F1合同テスト初日
2018年3月6日

3月6日(火)、バルセロナのカタロニア・サーキットで2018年F1シーズン開幕前の最後の合同テストがスタート。だが、マクラーレンはいきなりトラブルに見舞われることになった。
マクラーレンはストフェル・バンドーンが初日のテストを担当。
2018年 第2回 F1バルセロナ合同テスト : ドライバー走行スケジュール
2018年3月6日

先週行われた第1回バルセロナ合同テストでは、ホンダのF1パワーユニットが4日間を通してトラブルフリーで走行し、トロロッソ・ホンダが全チームで最多となる324周を走破して周囲を驚かせた。また、メルセデスがミディアムタイヤで最速タイムを記録しており、早くもメルセデス優勢との見方が強まっている。
【F2】 福住仁嶺が所属のアーデン、ピンクのマシンカラーリングを公開
2018年3月6日

フォーミュラ2は6日(火)にフランスのポール・リカールで公式テストを開始。福住仁嶺が所属するアーデン・インターナショナルが新しいマシンカラーリングを披露した。
【フォーミュラE】 第2世代モデルとなる新型マシンの実車を公開
2018年3月6日

初代モデル『SRT-01E 』は2013年9月のフランクフルトモーターショーで披露。シーズン2からはパワートレインの独自開発が認められ、シーズン3からはフロントタイヤの前面を覆う大胆なフロントウィングが導入されてマイナーチェンジしていた。
カルロス・サインツ 「2019年のレッドブル移籍はまったく考えていない」
2018年3月6日

レッドブルと契約してトロロッソでF1で3シーズンを戦ったカルロス・サインツ(23歳)は、昨シーズンの後半戦でルノーにローン移籍。2018年のF1世界選手権ではルノーでフルシーズンを戦う。
ウィリアムズ、マクラーレンに宣戦布告「スポンサーを手渡すつもりはない」
2018年3月6日

マクラーレンは、ホンダとの3年間の成績不振によって多くのスポンサーを喪失。エグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、新たな商業パートナーを獲得することの難しさを強調していた。
ジェンソン・バトン、カルメン・ホルダの“女性の体力の壁”発言に異議
2018年3月6日

先週、カルメン・ホルダはメキシティePrix前のデモ走行でフォーミュラEカーで初走行。「F1やF2にはフィジカル的なバリアがある」と語り、「フォーミュラEの方がフィジカル的なチャレンジは少ないため女性ドライバーに適している」と述べた。
「マクラーレンはホンダとの決別を早まった」と元F1エンジニア
2018年3月6日

トロロッソと新しいスタートを切ったホンダは、先週のF1バルセロナ合同テストで全チーム最多となる324周を走破。ドライバーを務めるブレンドン・ハートレーは、マクラーレンの決断は“間違い”だったかもしれないと語っている。