2017年10月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン 「トロロッソ・ホンダに負ければ“愚か”だと思われるだろう」
2017年10月6日

マクラーレンとホンダは15日(金)に今シーズン限りでパートナーシップを解消することを発表。ホンダは2018年からトロ・ロッソにパワーユニットを供給し、マクラーレンはルノーから供給を受ける。
キミ・ライコネン 「鈴鹿はチャレンジングなサーキット」
2017年10月6日

「鈴鹿はちょっとオールドスタイルでチャレンジングなサーキットだ。かなり狭いし、ランオフエリアはかつてはグラベルだったけど、今はターマックになっている」とキミ・ライコネンはコメント。
ルイス・ハミルトン 「日本のファンに会えるのは本当に嬉しい」
2017年10月6日

「日本のファンはとてもユニークだと思う。僕はここに来るのが大好きだ。今日、東京から電車でここに来たばかりだ。東京は僕が好きな都市のひとつだ。富士山が見えたし、美しい場所だ。得られることがたくさんある」とルイス・ハミルトンはコメント。
セバスチャン・ベッテル 「今年のパッケージは鈴鹿で競争力があるはず」
2017年10月6日

「まだ僕たちにはチャンスがあると思っている。それを生かせると思いたい。僕たちはクルマに発生した問題を調べてきたし、それらについてはかなりうまく理解できていると思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
【インディカー】 AJフォイト、2018年のトニー・カナーンの起用を発表
2017年10月6日

今年まで4年間チップ・ガナッシに所属していたトニー・カナーン(42歳)が、チームは2018年に4台から2台体制に縮小することを発表。トニー・カナーンの去就については不透明となっていた。
ロマン・グロージャン 「日本のファンの応援ファッションはクール」
2017年10月6日

「鈴鹿が好きなサーキットである理由を正確に言い表すのは難しい。流れやコーナー、トラックの高速特性だと思う。グラベルやサーキットの狭い部分などリスクもある。でも、全体的にひとつではない。なぜ好きなのかわからないけど、とにかく好きだということもあるよね」とロマン・グロージャンはコメント。
マーカス・エリクソン 「日本に住んでいたことがあるので特別なレース」
2017年10月6日

マーカス・エリクソンは「2019年に日本に住んでレースをしていたので、日本グランプリは僕にとって非常に特別なレースだ。日本での時間には素晴らしい思い出があるし、雰囲気はいつも素晴らしい。第2のホームのように感じている」とコメント。
ケビン・マグヌッセン 「鈴鹿はリアルなドライバーズサーキット」
2017年10月6日

「とにかく素晴らしいサーキットだ。かなり速いし、セクター1にはいろいろなS字が含まれている。F1カーでそこを走るのは本当に素晴らしい気分だ」と10月5日に鈴鹿サーキットで25歳の誕生日を迎えたケビン・マグヌッセンはコメント。
バルテリ・ボッタス 「マレーシアのレースから多くのことを学んだ」
2017年10月6日

前戦F1マレーシアGPを5位でフィニッシュしたバルテリ・ボッタスは、今までのF1キャリアで最も困難な時期にいると危機感を抱いている。
鈴鹿でのレースに先立ち、バルテリ・ボッタスは「僕がやりたいことは、パフォーマンスを発揮して、個人的に決めた目標を達成することだけだ」とコメント。