2017年03月のF1情報を一覧表示します。
ルイス・ハミルトン、モンスターエナジーとグローバルパートナー契約
2017年3月2日

モンスターエナジーは、ルイス・ハミルトンの所属チームであるメルセデスF1チームと長期的なスポンサー契約を結んでいる。今回のグローバルパートナーシップ契約により、ルイス・ハミルトンは、モンスターアスリートとしてメルセデスのレース活動とは別にモンスタエナジーと提携していく。
F1バルセロナテスト:最終日は人工ウェット路面で実施
2017年3月2日

F1公式サプライヤーを務めるピレリは、1日(水)の夜にサーキットを水に捲きはじめ、2日(木)の午前中にウェットとインターミディエイトのクロスオーバーポイントを調査できるように乾かしていく。
F1 バルセロナテスト 3日目 ドライバーコメント
2017年3月2日

3日目にはラップタイムがついに1分19秒台に突入。メルセデスのバルテリ・ボッタスが1分19秒705でトップタイム。そこから0.247秒差の1分19秒952でフェラーリのセバスチャン・ベッテルが続いた。プログラムの内容や燃料搭載量などは不明なものの、今シーズンはフェラーリがメルセデスの独走を止める可能性に期待がかかる。
スーパーフォーミュラ 2017年 チーム&ドライバー
2017年3月2日

トヨタは1日(水)、最後の1席となっていたチーム ルマンの7号車にマカオGPを2連覇したフェリックス・ローゼンクヴィストが座ることを発表。全チームの参戦体制が揃った。
2017年は、外国人ドライバーとして、ローゼンクヴィストに加え、GP2チャンピオンのピエール・ガスリーが新たに参戦。F1で有名なレッドブルのカラーリングに塗られたマシンを走らせる。
マクラーレン・ホンダ:2017 F1バルセロナテスト 3日目レポート
2017年3月2日

セッション開始直後は気温が低かったものの、日が昇るにつれて路面温度は上昇。午後は風が強くなったが、予定されていた走行計画を順調に進めた。
ウィリアムズ、ランス・ストロールのクラッシュで最終日の走行は未定に
2017年3月2日

ランス・ストロールは、午後のセッションの終盤にターン5の立ち上がりでコントロールを失ってスピン。ウォールに激突して左フロントサスペンションとフロントウィングにダメージを負った。
フェルナンド・アロンソ、MCL32で72周を走行 「クルマの感触はいい」
2017年3月2日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「まず、前半2日間で僕とストフェルの記録した走行距離を、今日は大幅に伸ばせたことが重要だ。多くの情報収集とともにマシンの習熟を進めながら、今日予定していたプログラムを完了することができ、満足している」
マクラーレン 「ホンダのPUトラブルは全ては修復可能なもの」
2017年3月2日

マクラーレン・ホンダの2017年シーズンは、トラブルで始まった。
プレシーズンテストの初日2日間でホンダの新型パワーユニットにトラブルが発生し、チームはすでに3基目のユニットを投入している。
ホンダ F1 「メルボルンまでには問題を解決できる」
2017年3月2日

F1バルセロナテストの最初の2日間ではホンダの新型パワーユニットにトラブルが発生。初日のフェルナンド・アロンソに発生したパワーユニットの問題は、新しいオイルタンクの形状に由来するものだった。