2016年06月のF1情報を一覧表示します。
ジュール・ビアンキの父親 「ドライバーは真実を語ることを恐れている」
2016年6月4日

ジュール・ビアンキは、2014年のF1日本GPでの事故で昏睡状態に陥り、意識を取り戻すことなく、2015年7月17日にこの世を去った。
フィリップ・ビアンキは、FIAとF1の最高責任者であるバーニー・エクレストンに対して、息子の死を招いた責任を問うために訴訟を起こしている。
ザウバー、F1モナコGPでのチームオーダーと同士討ちを説明
2016年6月4日

F1モナコGPではザウバーの2台を同士討ちでダブルリタイアを喫した。ザウバーは、クラッシュの数周前にフェリペ・マッサに対してマーカス・エリクソンを先に行かせるように指示していたが、ナッセはなかなか譲らず、しびれを切らしたエリクソンが不用意にインに飛び込んだ。
フェリペ・マッサ、ルノーと交渉?
2016年6月4日

2017年のウィリアムズのフェリペ・マッサのシートに関しては、ジェソン・バトンだけでなく、ダニール・クビアトの名前が挙げられており、フェリペ・マッサ自身も“今後の展開について取り組み始める時”だと認めている。
【動画】 バクー・シティ・サーキット:オンボード映像
2016年6月4日

全長6.006kmのバクー・シティ・サーキットは、ベルギーのスパ・フランコルシャンに次いで2番目に長いコースとなる。
動画ではアゼルバイジャン出身のドライバーであるグルーセイン・アブドゥライエフが、古いGP3マシンを使ってサーキットを1周している。
マクラーレン・ホンダ、リソースの50%を2017年F1マシンの開発に移行
2016年6月4日

2017年には新しいレギュレーションの導入が予定されている。マクラーレンが提案したとされるその規約は2015年のバルセロナと比較してラップあたり5秒の短縮が目標とされている。
ダニエル・リカルド:2016 F1カナダGP プレビュー
2016年6月4日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「カナダが大好きだし、モントリオールが大好きだ。素晴らしい都市だし、サーキットも本当に楽しい。人々のことも大好きだし、とてもフレンドリーな都市だ。僕のトップ5レースに楽に入るね。シケインでクルマを強引に振り回せる場所だし、楽しい。大好きなレースだ」
マックス・フェルスタッペン:2016 F1カナダGP プレビュー
2016年6月4日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「トラックはかなり特別だ。多くのロングストレートとグリップの低い低速コーナーがあって、セットアップで適切なバランスを見つけなければならない。最終コーナーにむけてのブレーキングが好きだ。たくさんの人々が観戦していて、いつも僕たちを応援してくれている。ウォールにとても近いし、あそこを走るのは特別な気分だ」
フォーミュラE:第3シーズン開幕戦、香港大会のチケット販売開始
2016年6月4日

フォーミュラE、CEOのアレハンドロ・アガグと共に、チームアグリのマー・チンホワ、元ミス香港のミシェル・リー、香港官庁関係者らが記者発表を行った。
2016年10月9日に開催されるFIAフォーミュラE選手権第3シーズン開幕戦香港大会は、龍和通りとスターフェリーの間を走る2Kmのコースで最高時速225Kmとなる。
ホンダ、F1カナダGPでのアップグレード投入を望む
2016年6月3日

マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPでフェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが9位という成績を残したが、全体的なパフォーマンスには不満を抱いていることを認めている。