2016年05月のF1情報を一覧表示します。
ウィリアムズ、最速ピットストップが戦略に好影響
2016年5月10日

ウィリアムズは、2016年開幕4戦のすべてで最速ピットストップ時間を記録しており、中国GPでは2.10秒というピット作業でフェリペ・マッサをコースに送り出した。
カルロス・サインツ 「僕にもレッドブル昇格のチャンスはある」
2016年5月9日

レッドブルは、ダニール・クビアトの降格させ、トロ・ロッソからマックス・フェルスタッペンを昇格させた。
自分が選ばれなかったことに落胆はあるかもしれないが、カルロス・サインツは今回の件をポジティブに捉えている。
アウディ、スパ・フランコルシャンで今シーズン初優勝 / WEC
2016年5月9日

外気温が25℃以上に達するなか、ワークスチームからエントリーしたハイブリッドカー全6台のうち、完走はわずか2台だけだった。優勝したルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス組は、2位以下に2ラップの大差を付けてゴールし、アウディ R18の優秀さを証明した。
小松礼雄、ハースの順調なスタートを振り返る
2016年5月9日

今年から新たにF1に参戦したハースは、開幕戦オーストリラリアGPでロマン・グロージャンンが5位入賞を果たし、新規チームとしては14年ぶりにポイントを獲得。ここまでの4戦中3戦でポイントを獲得する躍進を果たしている。
ジェンソン・バトン 「マクラーレン・ホンダを信じているけど今年の優勝はない」
2016年5月9日

昨年、マクラーレンとホンダは、エンジンの信頼性とパフォーマンス不足によって悲惨なシーズンを過ごした。
冬の間に際立った前進を果たしたマクラーレン・ホンダだが、まだ上位勢には届いていない。
ジェンソン・バトン 「チャンピオンを獲得した2009年よりも状態はいい」
2016年5月9日

今年17年目を迎えたジェンソン・バトンは、これまで15勝、50回の表彰台という実績を残している。
しかし、マクラーレンは過去数年間でチャレンジングなシーズンを過ごしており、ジェンソン・バトンは2012年のF1ブラジルGP以来、勝利を味わっていない。
MotoGP 第5戦 結果:ホルヘ・ロレンソが総合1位に返り咲く2勝目
2016年5月9日

気温22度、路面温度35度のドライコンディションの中、ポールポジションのホウヘ・ロレンソは、ホールショットを決め、ライバルたちを引き離すと、週末のプラクティスで掴んだペースで周回を重ね、単独走行で優勝を挙げた。
ロマン・グロージャン:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月9日

ここまでの4戦中3戦でポイントを獲得してバルセロナに戻ってきます。2月のプレシーズンテストで初めてバルセロナに来たときにはスペインGPで戻ってくるtきに22ポイントを獲得してドライバー選手権で7位につけているとは考えていますか?
公平のために言えば、そんなに考えてはいなかった。僕はポジション面で自分に目標を課したくはないんだ。
エステバン・グティエレス:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月9日

エステバン・グティエレス (ハース)
「バルセロナはテストで多く使っているトラックだ。たぶん自分のキャリアで最も多くのラップを走りこんでいるトラックかもしれない。最初のセクションは、ターン2とターン3に備えて、エントリースピードとラインにも集中してターン1に入る。バルセロナの有名で高速のターン3をうまく立ち上がることが重要だ」