2016年03月のF1情報を一覧表示します。
2016年 F1バルセロナテスト 1日目:メルセデスがトップタイム
2016年3月2日

トップタイムは、午前中にニコ・ロズベルグ(メルセデス)がソフトタイヤで記録した1分23秒022。午後からはルイス・ハミルトンがテストを引き継ぎ、90周を走行。メルセデスは一日でチームとしては最多の合計172周を走り込んだ。
フェルナンド・アロンソ 「表彰台はそう遠くはない」
2016年3月2日

フェラーリを離れたフェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダで厳しいシーズンを過ごした。対照的にフェラーリは復活の兆しをみせている。
フェルナンド・アロンソは、昨年からついて回る引退の噂を退けた。
ジュリアーノ・アレジ、フェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入
2016年3月2日

1991年から1995年にフェラーリでF1ドライバーを務めたジャン・アレジと後藤久美子の息子であるジュリアーノ・アレンジ(16歳)は、昨年フランスF4選手権に初参戦して3勝を挙げでドライバーズ選手権4位でルーキーイヤーを終えた。
シャルル・ルクレール、フェラーリとハースのF1開発ドライバーに就任
2016年3月2日

シャルル・ルクレール(18歳)は、2015年にヨーロッパF3に初参戦し、4勝を挙げてランキング4位でシーズンを終了。今年はARTグランプリからGP3に参戦。
フェラーリは、シャルル・ルクレールがフェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入するとともに、F1での役割を担うことを発表した。
ハース、燃料システム問題で初日のテストを切り上げ
2016年3月2日

テスト初日、ハースはエステバン・グティエレスがVF-16のステアリングを握ったが、午前中はトラブルによってピットインを繰り返し、23周の走行に留まった。
昼食後、ハースはレースシミュレーションを行うために走行を再開することを望んでいたが、午後のセッション開始後2時間が経過してもトラックに戻ることはできなかった。
スバル、「SUBARU XV CONCEPT」を世界初公開
2016年3月2日

SUBARU XV CONCEPTは、スバルの次世代デザインフィロソフィー“DYNAMIC X SOLID”をコンパクトクロスオーバーモデルとして表現したデザインコンセプトカー。凝縮されたボディサイズの中で、ダイナミックかつソリッドなスバルらしいデザイン要素とクロスオーバーならではの力強い造形を大胆に表現しつつ、クラスを超えた質感を融合させることで、次期SUBARU XVのデザインの方向性を提示している。
ホンダ、2016年型F1パワーユニットの最終仕様をテストに投入
2016年3月1日

先週の初テストでホンダはいくつかのコンポーネントをテスト。その後、2日間のフィルミングデーを経て、ホンダはFIAのホモロゲーションプロセスを進めている構成を確定させた。
F1バルセロナテスト1日目 午前:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2016年3月1日

2016年シーズン開幕前の最終テストとなるF1合同テストがスタート。2回目となる今回のテストには、ザウバーも新車C35を投入し、全11チームが2016年F1マシンで参加している。
ポルシェ、新型911 Rの予約受注を開始 … 羊の皮をかぶった狼
2016年3月1日

最高出力368 kW(500 PS)を生み出す、排気量4リッターの水平対向自然吸気エンジンを6速マニュアルスポーツトランスミッションと組み合わせた911 Rは、1967年にホモロゲーションモデルとしてデビューした初代911Rの伝統を受け継いでいる。