2015年03月のF1情報を一覧表示します。
ホンダ 「パワーユニットは日々進化している」 / F1オーストラリアGP
2015年3月12日

新井康久 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「アルバートパークから私たちの新しい時代がスタートすることにとても興奮しています。冬のテストはとても短く、開発したパワーユニットが実際のサーキット環境にどの程度フィットするかを検証するには十分な時間ではありませんでしたが、へレスからバルセロナまで、毎日のように新しいことを学びました。そして、私たちのパワーユニットは日々進化しています」
テレビ朝日:フォーミュラE 第5戦 テレビ放送スケジュール
2015年3月12日

フォーミュラEとは、F1と同じくFIAが管轄するこれまでになかった電気自動車によるフォーミュラカーレース。電気自動車のため、排気ガスは一切排出せず、モータースポーツで史上初めての全公道レースを実現する。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリの初号機を“EVA”と命名
2015年3月12日

セバスチャン・ベッテルは、マシンに女性的な名前をつけたり、ブーツの紐にラッキーコインを挟むなど、舷担ぎをすることで有名。開幕戦を前に初めてフェラーリF1マシンにどのような名前をつけるのか注目されていた。
ピレリ:2015年 F1オーストラリアGP プレビュー
2015年3月12日

F1オーストラリアGPの開催地、メルボルンに位置する半常設サーキットのアルバートパークでは、P Zeroイエロー・ソフトとP Zeroホワイト・ミディアムタイヤが使用される。
ミハエル・シューマッハとエイドリアン・ニューウェイの息子がタッグ
2015年3月12日

先日、7度のワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハを父に持つ15歳のミック・シューマッハが、オランダのファン・アメルスフォールト・レーシングからドイツ ADAC F4に参戦し、シングルシーターのにステップアップすることが発表された。
バルテリ・ボッタス、エミリア・ピッカライネンと婚約
2015年3月11日

バルテリ・ボッタスとガールフレンドは4年前に交際がスタート。二人は、プライバシーを尊重して婚約についてコメントを控えているが、今年2月14日のバレンタインデーに入籍したという。
エミリア・ピッカライネンは、自身のInstagramに豪華なダイヤモンドの指輪をはめた写真を投稿している。
ザウバー、ギド・ヴァン・デル・ガルデの判決に控訴
2015年3月11日

ビクトリア州最高裁判所は11日(水)午前、ギド・ヴァン・デル・ガルデの訴えを認める判決を下し、ザウバーにギド・ヴァン・デル・ガルデの出走を求めた。
マノー・マルシャ、ドライバーのカーナンバーが決定
2015年3月11日

2015年のF1グリッドに戻ってくることになったマノー・マルシャは、1人目のレースドライバーとして昨年ケータハムをドライブしたウィル・スティーブンスを起用することを発表。今週火曜日にはロベルト・メルヒと契約したことを発表している。
メルセデス、BOSEとのスポンサー契約を発表
2015年3月11日

BOSE(ボーズ)は、アメリカを本社を置くスピーカーを主とした音響機器メーカー。今回の契約により、メルセデスのレースドライバーのヘルメット、チームウェアのロゴが掲載される。
また、メルセデスのスタッフは、ボーズ社のノイズキャンセリングヘッドフォン「QuietComfort」、ワイヤレスミュージックシステム「SoundTouch」といった製品をレーストラックや移動時に使用していく。