2013年03月のF1情報を一覧表示します。
セルジオ・ペレス、マクラーレン移籍のプレッシャーを認める
2013年3月7日

昨年、ザウバーで表彰台を獲得したセルジオ・ペレスは、メルセデスに移籍したルイス・ハミルトンの後任としてマクラーレンと契約した。
「もちろん、プレッシャーは大きくなっているよ」とセルジオ・ペレスは Speed Week にコメント。
ジャン・トッド、2013年以降もFIA会長を続投の意向
2013年3月7日

元フェラーリのチーム代表を務めたジャン・テッドは、2009年の投票で135票を獲得して、アリ・バテネン(49票)を上回ってFIA会長に就任した。
ジャン・トッドの任期は2013年末で終了するが、さらにあと4年間続投する資格がある。
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「2013年のF1タイトルは“細部”が決め手になる」
2013年3月7日

プレシーズンテストでは、レッドブル、マクラーレン、ロータス、メルセデス、そしてフェラーリの全てがかなり接近しているようだった。
新たにフェラーリのテストドライバーに就任したペドロ・デ・ラ・ロサは「チャンピオンシップは最終戦で決まるだろう」と Speed Week にコメント。
エステバン・グティエレス 「開幕戦の目標は完走」
2013年3月7日

GP2で2シーズン過ごした後、エステバン・グティエレスは今年ザウバーでF1デビューを果たす。
「メインの目標は完全なレース距離を走り切ることだ。初めてのF1レースではそれを達成することが重要だ」とエステバン・グティエレスはコメント。
2013年F1、モナコと鈴鹿を除く全トラックでDRSゾーンを2ヶ所に設置へ
2013年3月7日

2013年のF1カレンダーでDRSゾーンが1ヶ所しか設置されないのはモナコと鈴鹿となっている。
今年F1の規約が変更され、レース週末を通してドライバーは常に指定された場所でしかDRSを使うことができくなった。
マックス・チルトン、F1のペイドライバーの概念を支持
2013年3月7日

マックス・チルトン(21歳)は、GP2で3シーズンを過ごした後、今年マルシャでF1デビューを果たす。
「多くのペイドライバーがグリッドにいるし、僕の経験ではスポーツはこれまでもずっとそうだった」とマックス・チルトンは Sporting Life にコメント。
F1オーストラリアGP、ナイトレース希望の声
2013年3月7日

多くの視聴者がいるヨーロッパで見やすい時間帯にF1を放送するために、かねてからF1最高責任者のバーニー・エクレストンはナイトレースのアイデアを積極的に提案してきたが、州政府は却下し続けてきた。
バレンティーノ・ロッシ 「F1参戦の夢は終わった」
2013年3月7日

以前から四輪転向の噂があったMotoGPライダーのバレンティーノ・ロッシは、何度かフェラーリでF1マシンをテストしたことがあるが、今後は7度目のタイトル獲得に向けてMotoGPに専念すると述べた。
「残念ながらF1参戦は終ったよ」とバレンティーノ・ロッシは Sky Italia にコメント。
ヴァン・デル・ガルデ 「ケータハムの初ポイントには荒れたレースが必要」
2013年3月7日

2013年はケータハムにとって4年目のシーズンとなるが、チームはまだトップ10でレースを終えたことがない。
「今シーズンは、ケータハムのF1初ポイントが実現すれば最高に満足だろうけど、大きなリスクとクレイジーなレースが必要なことはわかっている」とギド・ヴァン・デル・ガルデはコメント。