2012年02月のF1情報を一覧表示します。
i1 Supercar Series、2013年まで開幕を延期
2012年2月5日

i1 Supercar Seriesは、インドの9都市に本拠地を置くチーム、18名のドライバーによって争われるシリーズで、ヴィタントニオ・リウッツィやジャック・ヴィルヌーヴ、ジャン・アレジ、ジャンカルロ・フィジケラ、そして日本からは山本左近といった豪華ドライバーの参戦が発表されていた。
【動画】 マクラーレン MP4-27
2012年2月5日

MP4-27は、唯一ここまで発表されたなかで段差ノーズではないスムーズなノーズを採用。マクラーレンは、昨年マシンからローノーズを採用しており、2012年レギュレーションに無難に対応してきた。
サイドポッドは、ブロウンディフューザーの禁止に対応し、昨年のL字型を棄てて従来型の形状を採用。インダクションボックス周りもシンプルになり、その他もスムーズなホディーワークが採用され、外見上は熟成型のマシンとなっている。
【動画】 フェラーリ F2012
2012年2月5日

F2012は、まずはその段差ノーズに目が行ってしまうが、一番の特徴はリアサスペンションだけでなく、フロントサスペンションにもプルロッド式を採用してきたことだ。空力的な理由での採用と説明されているが、2001年のミナルディ PS01以来となるフロント・プルロッドの効果が注目される。
ナレイン・カーティケヤン Q&A:HRTのシート獲得について
2012年2月5日

最終的にあなたが2012年レースドライバーとして最後のシートを獲得することが明らかになりました。今回のF1での新しいチャレンジにどのように取り組んでいますか?
インドGP後に全てが始まった。僕たちは良いパフォーマンスを発揮できたし、僕がまだF1で競争力のある走りができるという確信に繋がった。
2012年 F1ヘレステスト 参加チーム&ドライバー
2012年2月4日

ヘレステストには、マルシャを除く11チームが参加。メルセデスAMGとHRTは昨年マシンでテストに参加するが、それ以外の9チームは2012年の新車を投入する。
メルセデスAMGは、新しいタイヤを評価するために3日間だけ参加。HRTは、新加入のペドロ・デ・ラ・ロサがF111での走行を行う。
ギド・ヴァン・デル・ガルデ、ケータハムのリザーブドライバーに就任
2012年2月4日

オランダ人のギド・ヴァン・デル・ガルデは、2007年にフォーミュラ・ルノー3.5で優勝して以降GP2に参戦しており、昨年は5位でシーズンを終えている。過去には、スーパーアグリ、スパイカー(現フォース・インディア)、ルノーでF1テストを経験している。
ザウバー、ジェームス・キーの辞職を発表
2012年2月4日

ザウバーは金曜日に声明を発表。2012年F1マシン「C31」の設計と開発は、空力、デザイン、パフォーマンス、オペレーションズそれぞれ部門の責任者によって行われると述べた。
「ザウバーF1チームでの2年間の仕事は楽しかった」とジェームス・キーはコメント。
ポール・ディ・レスタ Q&A:フォース・インディア VJM05 発表会
2012年2月4日

まず最初にリラックスした冬を楽しめましたか? バッテーリを充電する機会はありましたか?
クリスマスの直前から1月13日まで仕事はストップしていたので、家族や友達と楽しい時間を過ごして、ちょっとスイッチを切るチャンスがあった。
ニコ・ヒュルケンベルグ Q&A:フォース・インディア VJM05 発表会
2012年2月4日

この冬はリラックするチャンスはありましたか? 今シーズンにどのように備えていましたか?
ブラジルの後、少し休みをとって、ちょっと冷静になって、いくつかトレーニングをしていた。クリスマスの後、ニューヨークで少し休日を過ごしていたし、1月上旬からかなり全力で過ごしている。自宅で座っているのは好きではないし、やることや考えることはたくさんあるよ!