2011年08月のF1情報を一覧表示します。
ホルヘ・ロレンソ、12月にフェリペ・マッサのカートレースに出場
2011年8月17日

6年目を迎えるこのイベントは今年は12月3日〜4日に開催。ブラジルのフロリアノポリスで行われる。
「そうだね、彼からオーケーとの返事を受け取ったよ」とフェリペ・マッサは述べた。
エイドリアン・スーティル 「シーズン終了後まで待つことは問題ない」
2011年8月17日

エイドリアン・スーティルは、今シーズン末までフォース・インディアと契約を結んでいるが、去年と同じように新しいチャンスに備えて待つことに不満はないと主張している。
「去年と非常に似ているけど、少し前にすでにわかっているものだ」とエイドリアン・スーティルはコメント。
ポール・ディ・レスタ、打倒ベッテルでF1レースに挑む
2011年8月16日

ドイツのツーリングカーシリーズであるDTMでチャンピオンに登りつめたポール・ディ・レスタは、今シーズン、フォース・インディアでF1デビューを果たし、印象的なパフォーマンスをみせている。
セバスチャン・ブエミ、今季末でレッドブル昇格への見極め期間が終了
2011年8月16日

トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは、ドライバーはトップシートに登りつめたセバスチャン・ベッテルに続くポテンシャルがあることを「最長でも3年」で示さなければならないとF1公式サイトに述べた。
ジュール・ビアンキ、ウィリアムズでF1デビュー?
2011年8月16日

F1で最も経験豊富なドライバーであるルーベンス・バリチェロは、ウィリアムズとの契約更新を待ち望んでいる。
だが、ブラジルの O Estado de S.Paulo の記者を務めるリビオ・オレッキオは「フランク・ウィリアムズは、金を必要としている」と伝えた。
ピレリ 「予選用タイヤの復活はドライバーにとって究極のテストになる」
2011年8月16日

先週、ポール・ヘンベリーは、F1チームに予選タイヤの復活を提案したことを明らかにした。
1発の予選ラップで最大限のパフォーマンスを提供する予選用のラバーは、1991年シーズンでF1から姿を消した。
マクラーレン、飛躍の裏に日本人エンジニアの貢献
2011年8月16日

マクラーレンは、夏休み前のドイツGPとハンガリーGPでルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンがそれぞれ優勝を果たし、今季初の2連勝を達成しているが、このパフォーマンスアップの大きな理由は日本人エンジニアの働きにあると同誌は解説。
ミハエル・シューマッハ 「2012年も間違いなくF1で戦う」
2011年8月16日

先日、ミハエル・シューマッハのマネージャーを務めるザビーネ・ケームは、ミハエル・シューマッハが今季限りでの引退を考えているとの報じた Corriere dello Sport を事実無根と非難していた。
「我々のウェブサイトでそのような発言が報じられていたが、編集スタッフはそれについて何も知らなかった。ニュースに気付いて、それを削除するようウェブサイトへ要請し、実際に削除された」とCorriere dello Sportの編集長は 422race.com に述べた。
ヘイキ・コバライネン 「将来のことは誰にもわからない」
2011年8月16日

ヘイキ・コバライネンは、昨年の立ち上げ時にチームに加入。新チームトップでシーズンを終えることに貢献した。
今年ポイントを獲得するという目標はまだ達成できていないが、ヘイキ・コバライネンは自分の場所に満足していると主張。だが、将来をコミットするという意味ではないと述べた。