2011年03月のF1情報を一覧表示します。
ブエミ&アルグエルスアリ 「ダニエル・リカルドは脅威ではない」
2011年3月6日

レッドブル・ジュニアプログラムの次のスターであるダニエル・リカルドは、下位カテゴリーとF1若手ドライバーテストで力強いパフォーマンスを示している。
クリスチャン・クリエン 「まだヒスパニア・レーシングのシート候補」
2011年3月6日

ヒスパニア・レーシングのシート候補は、前回のテストに参加したヴィタントニオ・リウッツィとジョルジオ・モンディーニだと考えられている。
しかし、昨年ヒスパニア・レーシングで印象的なパフォーマンスをみせたクリスチャン・クリエンは「マネージャーのロマン・ルンメニゲが、(ヒスパニア・レーシングの)チーム首脳と絶えず連絡をとっている」と述べた。
動画:ザウバー F1デモ走行 in メキシコ
2011年3月6日

イベントではメキシコ出身で今年ザウバーでF1デビューを果たすセルジオ・ペレスが2011年カラーを施したC29で走行を行い、約20万人の観客が訪れた。
このイベントでは、新たなザウバーのパートナーとしてNECのロゴが披露された。
ジェンソン・バトン 「F1を辞めるまで父親になるつもりはない」
2011年3月6日

道端ジェシカと交際しているジェンソン・バトンは以前、「子供ができて、彼らに『お父さんはワールドチャンピオンだったんだよ』と伝えるのは刺激的なことだろうね」と述べていた。
ジェンソン・バトンは子供が欲しくないわけではないが、子供ができれば父親としての責任からオーバーテイクのチャンスがあっても考え直してしまう恐れがあると感じている。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリでのキャリアに満足
2011年3月6日

2011年、フェラーリで2シーズン目を迎えるフェルナンド・アロンソは「チームには伝説と魔法を期待していたけど、期待以上だったし、嬉しい驚きだった」と Marca にコメント。
どれくらい長くF1、そしてフェラーリにいる可能性があるか質問されたアロンソは「急いで出て行くつもりはないよ。ここでは2位フィニッシュでも8位でも23位でも楽しい」と述べた。
桜井孝太郎、カーリンでのGP3テストを無事終了
2011年3月6日

前日、総合14番手、ウェットセッションでは7番手のタイムをマークした桜井孝太郎は、セッション終了後に3人のエンジニアと共に各ドライバーとのデータ比較をし、自らの長所や短所を理解。
ブリヂストン、今季限りでインディカーから撤退
2011年3月6日

ファイアストンの撤退は数ヶ月前から囁かれてきたが、インディカーは2012年に新しい規約を導入することもあり、少なくともあと1年はタイヤを供給してくれるよう説得を続けていた。
フェラーリ、「150イタリア」にマシン名を変更
2011年3月5日

フェラーリは当初、イタリア統一150年を記念して2011年マシンを「F150」と命名。しかし、「F-150」という商標でピックアップトラックを販売するフォードが、その名称では顧客の混同を招くとしてフェラーリを告訴した。
メルセデスGP 「W02はトップから1秒遅れ」
2011年3月5日

これまでのテストでW02のパフォーマンスについては懸念があったが、メルセデスGP幹部はシーズン開幕までに大幅なアップグレードが予定されていると主張している。
「我々はトップより約1秒遅い。なので、アップグレードでその1秒を見い出さなければならない。我々にはそれができると思っている」とロス・ブラウンは BBCラジオ にコメント。