2011年01月のF1情報を一覧表示します。
動画:ザウバー C30 新車発表会
2011年1月31日

発表会では、レースドライバーの小林可夢偉とセルジオ・ペレスが、2011年版の新しいレーシングスーツに身を包み、ザウバー C30のアンベールを行った。
午後からは、小林可夢偉がステアリングを握り、C30のシェイクダウンを実施。小林可夢偉は、明日から始まる合同テストの初日の走行も担当する。
小林可夢偉 「チームを引っ張る準備はできている」
2011年1月31日

今年、ルーキーのセルジオ・ペレスとチームを組む小林可夢偉は、チーム内でベテランとしてチームリーダーの役割を担うため、2011年は違ったアプローチになるだろうと述べた。
ザウバー C30
2011年1月31日
チーム・ロータス T128
2011年1月31日
ロータス・ルノーGP R31
2011年1月31日

Lotus Renault GP R31
ロータス・ルノーGPの2011年F1マシン「R31」。2011年、ルノーはグループ・ロータスと提携し、ロータス・ルノーGPとして参戦。ロータスチームが1980年代に採用していたブラックとゴールドのカラーリングが映えている。
ブルーノ・セナ、ロータス・ルノーGPのリザーブドライバーに就任
2011年1月31日

ロータス・ルノーGPは31日(月)、バレンシア・サーキットでR31の発表会を開催。昨日、リザーブドライバーに就任したことを明らかにしていたロマン・グロージャンに加え、ブルーノ・セナがリザーブドライバーとしてチームに加入したことが発表された。
ロータス・ルノーGP、R31を発表
2011年1月31日

ロータス・ルノーGPは31日(月)、バレンシア・サーキットでR31の発表会を開催。チームオーナーのジェラルド・ロペス、チーム代表のエリック・ブーリエ、ロマン・グロージャンらリザーブドライバー陣が見守る中、レースドライバーのロバート・クビサとヴィタリー・ペトロフがR31のアンベールを行った。
ザウバー、C30を発表
2011年1月31日

ザウバーは31日、バレンシア・サーキットでザウバー C30の発表会を開催。レースドライバーの小林可夢偉とセルジオ・ペレスがC30のアンベールを行った。
ザウバー C30は、テルメックのロゴと新スポンサー「クラロ(Claro)」の赤のロゴが特徴的。クラロは、カルロス・スリム氏が所有するアメリカ・モビルが出資するメキシコの携帯通信企業だ。
トニー・フェルナンデス 「T128で新たな伝説を作っていきたい」
2011年1月31日

チーム・ロータスは31日、に2011年F1マシン「T128」を発表。グループ・ロータス側と名称論争にあるチーム・ロータスだが、トニー・フェルナンデスはコーリン・チャップマンからインスピレーションを受ける一方で、チーム独自に伝説を作っていくことを望んでいると述べた。