2010年08月のF1情報を一覧表示します。
モーターランド・アラゴン、F1韓国GPの代替提案を断る
2010年8月12日

F1韓国GPはいまだ開催が疑問視されており、同じくヘルマン・ティルケが設計したモーターランド・アラゴンが代替会場になる可能性があると報じられていた。
ジャック・ヴィルヌーヴ、FIAへのプレゼンに向けヨーロッパ入り
2010年8月12日

ジャック・ヴィルヌーヴは、NASCARでのフル参戦を目指す一方で、イタリアの元GP2チームであるデュランゴと提携し、2011年からのF1参戦を目指している。
Rue Frontenac によると、現在ジャック・ヴィルヌーヴはヨーロッパにおり、来週水曜日にジュネーブでチーム関係者がFIAへプロジェクトのプレゼンするとしている。
山本左近、F1日本GP出場が決定?
2010年8月12日

今季ヒスパニア・レーシングとリザーブドライバー契約を結んだ山本左近は、F1イギリスGPから3戦連続でレースに出場している。
同紙によると、山本左近のここ3戦の実績が認められ、継続参戦が決定したという。
ザウバー、2011年のスポンサー獲得に自信
2010年8月12日

昨年末にF1から撤退したBMWからチームを引き継いだザウバーだが、2011年シーズンはメインスポンサーのいない状態で参戦している。
最近では、メキシコの大富豪でテルメックスの代表を務めるカルロス・スリムが興味を示していると噂されており、ザウバーは来年より多くのパートナーを獲得できると楽観ししていると語る。
アンディ・ソウセック、2011年のF1シートを諦めず
2010年8月12日

去年のF2チャンピオンであるアンディ・ソウセックは、ヴァージン・レーシングとリザーブドライバー契約を結んだが、実際にVR-01をドライブする機会を与えられなかったため、チームを去ることに決めたと報じられている。
ルーベンス・バリチェロ 「ウィリアムズとの契約更新は自然の成り行き」
2010年8月12日

2週間後のスパ・フランコルシャンでルーベンス・バリチェロは、300戦目を迎えることになるが、現在はまだ11月に306戦目のレースキャリアまでの契約しかない。
しかし、ウィリアムズは2011年もドライバーラインアップの継続を計画しており、契約は説得力がある。
スパ・フランコルシャン、2012年以降のF1ベルギーGP開催を懸念
2010年8月12日

今週、8月29日に開催されるF1ベルギーGPに向けて4万枚のチケットが売れたことが明らかになったが、ベルギーGPの担当者は、現在より多くのお金を費やせる国際的な会場からのプレッシャーが増加していると語る。
「今年のチケット販売は比較的好調です」と広報のクリスチャン・ライエはコメント。
ティモ・グロック、ヴァージン離脱を否定
2010年8月12日

F1から撤退したトヨタからヴァージンに移籍したティモ・グロックだが、ヴィタリー・ペトロフの後任としてルノーに移籍することに興味を持っていると報じられていた。
しかし、ティモ・グロックは、現在のチームに打ち込んでいると語る。
AKB48板野友美、富沢祥也のグリッドガールに決定!
2010年8月12日

富沢祥也のゼッケン「48」と、AKB48の「48」でつながったコラボレーションが実現。世界で活躍中の富沢選手とロサンゼルス公演も行った話題沸騰のグループ、AKB48の中でも高い人気を誇る板野さんが先日、横浜市内で初対面した。
「すごくかわいい方ですね。実際、お会いすると顔が小さくて目が大きくてビックリしました」と富沢祥也はコメント。