フォース・インディア:ディ・レスタが12番手 (F1アブダビGP 予選)
2013年11月3日

ポール・ディ・レスタ (12番手)
「12番手にかなり満足している。明日のためにまずまずのポジションだ。クルマのなかの感覚はいいし、週末ずっとうまく働いている。明日に関しては、ポイントを獲得する良いチャンスがあると楽観的に感じている」
トロ・ロッソ:ダニエル・リカルドがQ3進出 (F1アブダビGP 予選)
2013年11月3日

ダニエル・リカルド (10番手)
「金曜日、そして今日の最終プラクティスでさえ、望んだようなクルマを得るのに苦戦していたので、Q3に進めただけですでに業績だと思う。Q2ラップはとても良かったけど、ベストではなかった。なので、Q3進んで、いくつかのエリアを改善できたと感じている」
ウィリアムズ:2台揃ってQ2進出 (F1アブダビGP 予選)
2013年11月3日

パストール・マルドナド (15番手)
「力強いQ1ができたけど、Q2ではトラフィックに苦労したし、路面にラバーが乗ったことで利益があったけど、ラインをクロスしたクルマによってクリアなラップをまとめることができなかった」
ケータハム:ヴァン・デル・ガルデが下位トップ (F1アブダビGP 予選)
2013年11月3日

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (19番手)
「チームメイトと同様にFP2からクルマに施した変更によってちょっとオーバーステアになったので、最初の数周はそれを解決するために使用した。もちろん、路面はラバーが乗って改善していたし、オプションでの1回目の走行までにクルマのパフォーマンスにはかなり満足できていた」
マルシャ:トラブルに苦しめられる (F1アブダビGP 予選)
2013年11月3日

ジュール・ビアンキ (20番手)
「僕にとっては良い一日ではなかったし、そこから戻るために一緒に頑張れたことは大きなプラスだ。最後の走行には満足しているし、ケータハム勢に割って入るには十分に良いラップだった」
セバスチャン・ベッテル、チャンピオン記念の24金ヘルメット
2013年11月2日

先週のF1インドGPで4年連続のワールドチャンピオンを決めたセバスチャン・ベッテル。今週のアブダビGPとは連戦のためその間は1週間した空いていないが、ベッテルのヘルメットを担当するペインターのイェンス・ムンザーはわずか2日でこのデザインを用意したという。
ピレリ:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2013年11月2日

アブダビGP金曜フリー走行2回目(FP2)開始から約30分後に日没が訪れ、各チームは、高温となったフリー走行1回目(FP1)で太陽光の下での走行を、FP2で冷涼な夕闇の中での走行を行った。
最速タイムは、今シーズンのチャンピオンを獲得したレッドブルのセバスチャン・ベッテルが記録した1分41秒335。ベッテルは、FP2の中盤、P Zeroイエロー・ソフトタイヤで、このベンチマークタイムを記録した。
レッドブル:F1アブダビGP 初日のコメント
2013年11月2日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「今日の僕たちが他と比較してどうかを言うのは難しい。ロータスがここで速いのはわかっているけど、僕たちもそれなりのペースがあった。このサーキットは一日を通してコンディションが変わっていくので、いつもそう簡単にはいかない」
フェラーリ:F1アブダビGP 初日のコメント
2013年11月2日

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「他の金曜日と比較して、今日の僕たちはいつもよりちょっと競争力がなかったし、トラック特性が僕たちに合っていないからなのか、もしくはセットアップの問題なのかをこれから理解していく必要がある」