角田裕毅、Q3進出9番手「車のパフォーマンスを最大限に発揮できた」
2022年5月8日

今週末、角田裕毅はFP1を18番手、FP2を13番手と初日にマシンバランスに苦労した。しかし、FP3で11番手につけると、予選でもチームメイトよりも上位で今季初となるQ3まで駒を進め、9番グリッドを獲得した。
角田裕毅 「一歩ずつ進めている。車のバランスにはまだ満足していない」
2022年5月7日

初走行となるマイアミ・インターナショナル・オートドロームで、角田裕毅はFP1を18番手で終え、続くFP2でも13番手とトップ10入りを果たせず、これまでのサーキットと比較して苦労していると語る。
角田裕毅 「最終セクターはセーフティカー出動時に渋滞になりそう」
2022年5月7日

今週末、F1は新しく建設されたマイアミ・インターナショナル・オートドロームで初めてレースをする。チームのシミュレーターでトラックを試した角田裕毅は、実際にそこを運転することを「本当に楽しみにしている」と語った。
【動画】 角田裕毅とフェルスタッペンが水陸両用車でレース / F1マイアミGP
2022年5月6日

スーパークロス王者のジェット・ローレンス、スケートボード界のレジェンドであるザイオン・ライトも見守る中、特殊なマシンでいよいよ「泥レース」がスタート!
角田裕毅 「マイアミのセクター3は“フォーミュラEセクター”」
2022年5月5日

前戦エミリア・ロマーニャGPでは、いくつか素晴らしいオーバーテイクを見せて7位入賞を果たした角田裕毅。マイアミGPでも、イモラと同じようなロングランペースがあれば、戦うことができると自信をみせる。
「最終的なレース結果に非常に満足してはいますが、イモラは全体的に困難な週末でした」と角田裕毅は振り返る。
「角田裕毅はレッドブルF1の信頼に応えている」とF1関係者
2022年4月29日

角田裕毅は、イモラでトリッキーなコンディションでパフォーマンスを発揮し、評価の高いチームメイトであるピエール・ガスリーを上回る7位でフィニッシュした。レース後半ではケビン・マグヌッセンとセバスチャン・ベッテルを華麗にオーバーテイクしてみせた。
角田裕毅 「昨年に比べてはるかに自分をコントロールできている」
2022年4月28日

昨年のバーレーンでのデビュー戦でポイントフィニッシュを果たして華やかにF1キャリアをスタートさせた角田裕毅だったが、続くイモラでの予選でのクラッシュで歯車が狂い始め、イタリアへの転居を免じられ、2022年もスクーデリア・アルファタウリへの残留が決定したときは「驚いた」と認めていた。
アルファタウリF1代表 「角田裕毅にはまだまだポテンシャルがある」
2022年4月27日

昨年、コンストラクターズランキングを6位で終えたスクーデリア・アルファタウリは、今季の目標を5位以内に掲げていたが、現状では7位に沈んでいる。
フランツ・トストは、問題はドライバーではないと語る。
角田裕毅 「ファクトリーの人たちに走りで感謝を伝えられた」
2022年4月26日

レース後半に数台をオーバーテイクして角田裕毅は、今季ベストリザルトとなる7位でフィニッシュ。4レースで2回目となる入賞を果たした。