角田裕毅 RB F1残留をホンダが激励「日本を代表して世界で活躍する選手」
角田裕毅の2025年のRB(ビザ・キャッシュアップRB・フォーミュラワン・チーム)の残留のニュースにホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長がコメントを寄せた。

ホンダの育成プログラム出身で、ホンダが活動を支援する角田裕毅が、2025年もFIA F1世界選手権に、ホンダがチームパートナーを務めるRBのドライバーとして継続参戦することが決定した。

角田裕毅は、引き続き、HRCが技術支援を行うパワーユニットを搭載したマシンを駆り、世界最高峰の舞台で勝利を目指します。

角田裕毅は2021年シーズンからF1への参戦を開始し、同シーズン第22戦アブダビグランプリでは自身最高位となる4位を獲得。その後も着実に経験を重ね、今シーズンのドライバーズランキングでは10位(第8戦モナコグランプリ終了時点)となっており、2025年シーズンでF1参戦5年目を迎える。

角田裕毅

「2025年もHonda RBPTのパワーユニットを搭載するVisa Cash App RB Formula One TeamからF1に参戦します。長年にわたるレッドブルとホンダの大きなプロジェクトのラストイヤーに自分が関われることを非常に楽しみにしています。F1ドライバーとしてさらに成長し、より多くのポイントを獲得して表彰台や優勝を目指していきますので、チームとHonda、そして皆様とともに、素晴らしいシーズンにしたいと思います。今後も応援、よろしくお願いします!」

渡辺康治(ホンダ・レーシング 代表取締役社長)
「角田選手のF1参戦継続決定、大変うれしく思います。世界最高峰レースのし烈な戦いの中、天性の速さに加え、着実に安定感と存在感を増している角田選手の姿は、世界中の多くの人々に夢と勇気を届けてくれています。これからもホンダの育成プログラム出身ドライバーとして、そして日本を代表するドライバーとして世界の舞台で活躍する選手であり続けることを期待しています。HRCとしてのRBへの技術サポートを含め、Hondaはこれからも角田選手の成長と活躍を応援していきます」



このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ホンダF1 / ビザ・キャッシュアップRB