ランス・ストロール 「フェリペ・マッサは指導者ではなくライバル」
2017年3月6日

ランス・ストロール(18歳)は、バルセロナテストで多難なスタートを切った。スピンして3度グラベルにはまり、ウィリアムズの新車FW40にダメージを追わせて、最終日のテストを続行不可能にしている。
フェリペ・マッサ インタビュー “引退と復帰”
2017年3月3日

昨年9月、F1イタリアGPが行われたモンツァ・サーキットでフェリペ・マッサはF1引退を発表。母国ブラジルGPでは熱狂的なファンからスタンディングオベーションを受け、F1に別れを告げた。
しかし、F1ワールドチャンピオンを獲得したニコ・ロズベルグが突然の引退を発表。
ランス・ストロール、テスト続行不能にしたクラッシュにも平然
2017年3月3日

今年ウィリアムズでF1デビューを果たすランス・ストロール(18歳)は、火曜日と水曜日に一台しかないFW40にダメージを与え、その結果、ウィリアムズは最終日のテストを断念することになった。
ウィリアムズ、シャシーにダメージが発覚して最終日の走行を見送り
2017年3月2日

ランス・ストロールは、テスト3日目の午後のセッションの終盤にターン5の立ち上がりでコントロールを失ってスピン。ウォールに激突して左フロントサスペンションとフロントウィングにダメージを負った。
ウィリアムズ、ランス・ストロールのクラッシュで最終日の走行は未定に
2017年3月2日

ランス・ストロールは、午後のセッションの終盤にターン5の立ち上がりでコントロールを失ってスピン。ウォールに激突して左フロントサスペンションとフロントウィングにダメージを負った。
ランス・ストロール、2度目のテストもクラッシュで終了
2017年3月2日

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「良い一日だった。100周近くを走り込めたし、ショートランとロングランを走ったことでクルマに慣れてきている。残念ながら、最後に事故を起こしてしまい、早めに走行をストップすることになってしまった」
ランス・ストロール、スピンが原因のパーツ不足でテスト切り上げ
2017年3月1日

今年F1デビューを果たす18歳のランス・ストロールは、ウィリアムズ FW40でテストを開始。しかし、12周を走行したところでターン9でスピン。フロントウィングにダメージを負った。
フェリペ・マッサ 「103周走れたのは悪くない」
2017年2月28日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「今日は良い一日だった。テスト初日はいつだってクルマのすべてがうまく機能し、信頼性があることを願いながら臨むものだけど、103周を走れたことは悪くないと思っている」
ウィリアムズ FW40:実車画像
2017年2月25日

ウィリアムズは17日(金)に2017年F1マシンの第一号としてFW40のレンダリング動画と画像を公開していた。
今回は実車を公開。レンダリング画像では見られなかったシャークフィンが装着されている。