マーク・ウェバー 「ヘルメットを置くというのは非常に大きな決断」

2016年10月16日
マーク・ウェバー 現役引退
マーク・ウェバーが、今シーズン限りでの現役引退について語った。

今年参戦するWECの最終戦を最後にレースから引退することを発表したマーク・ウェバー。26年のキャリアのなかで、マーク・ウェバーは、F1で9勝、そして、2015年にはWECのドライバーズタイトルを獲得している。

【動画】 2016 WEC 富士6時間レース 予選ハイライト

2016年10月16日
WEC 富士 予選 動画
WEC 第7戦 富士6時間レースの予選が15日(土)、富士スピードウェイで開催された。

ポールポジションを獲得したのはアウディR18 8号車(ルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス)。2番手からわずか0.025秒という僅差だった。

LMP2クラスのポールはG-ドライブ・レーシングの26号車オレカ05・ニッサンがポールポジションを獲得。

アウディ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース 予選レポート

2016年10月16日
アウディ WEC 富士6時間レース
今シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)の予選で、Audi R18は無敵の強さを見せつけている。今回の富士戦で、アウディは今シーズン5回目のポールポジションを獲得した。

ポールポジションを獲得したルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス組が、日曜日11:00からの決勝レースで、トップからスタートする。8号車がポールポジションからスタートするのは、メキシコ戦に続いて2度目だが、今回はわずか0.025秒という僅差で2番手を抑えた。

アウディ、2017年でWECから撤退?

2016年10月15日
アウディ WEC 撤退
アウディが、2017年シーズンをもってル・マン24時間レースを含めたWECから撤退するとの噂が本国ドイツで広まっている。

アウディはこの噂について公式にはコメントしていないが、インサイダーによると、アウディは2017年末でLMP1プログラムを終了することに決定したという。

アウディの撤退は、フォルクスワーゲン・グループの排ガス不正問題によるコスト削減によって決定したとされている。

ポルシェ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース 予選レポート

2016年10月15日
WEC 富士 予選 ポルシェ
ポルシェの919ハイブリッドは10月15日(土)午後に富士スピードウェイで行われたFIA世界耐久選手権(WEC)第7戦、富士6時間耐久レースの予選において2位及び6位となった。

現世界チャンピオンであるカーナンバー1のティモ・ベルンハルト/ブレンドン・ハートレー/マーク・ウェバー組はフロントローから、現在チャンピオンシップポイントのリーダーであるカーナンバー2のロマン・デュマ/ニール・ジャニ/マルク・リーブ(ドイツ)組は6番グリッドから明日の決勝レースをスタートする。

トヨタ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース 予選レポート

2016年10月15日
WEC 富士 予選 トヨタ
10月15日(土)、午後2時半から行われたFIA世界耐久選手権(WEC)第7戦・富士6時間レースの予選は、激しいポールポジション争いが繰り広げられ、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDがグリッド2列目に並び、#5号車が3番手、#6号車が4番手につける健闘を見せた。

富士6時間レースの予選はTOYOTA GAZOO Racingにとって今シーズン3度目の3番手グリッド獲得となった。

【WEC】 富士6時間レース 予選:アウディ8号車がポールポジション獲得

2016年10月15日
【WEC】 富士6時間レース 予選:アウディ8号車がポールポジション獲得
WEC 第7戦 富士6時間レースの予選が15日(土)に富士スピードウェイで行われ、アウディ8号車がポールポジションを獲得した。

公式予選は14時30分からスタート。ポールポジションはアウディ8号車(ルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス)が獲得した。

2番手にポルシェの1号車(ティモ・ベルンハルト / ブレンドン・ハートレー / マーク・ウェバー)が続いた。

中嶋一貴が語る、小林可夢偉との“ライバル関係”と“友情”

2016年10月14日
中嶋一貴 小林可夢偉 ライバル 友情
中嶋一貴が、トヨタでチームメイトとしてWECを共に戦う小林可夢偉について Mobil 1 The Grid に語った。

フォーミュラトヨタレーシングスクール出身の中嶋一貴と小林可夢偉は、2003年にフォーミュラ・トヨタで対決。中嶋一貴が優勝、小林可夢偉が2位でシーズンを終えた。

トヨタ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース 公式練習レポート

2016年10月14日
トヨタ WEC 富士6時間レース
10月14日(金)、TOYOTA GAZOO Racingはホームコースである富士スピードウェイで、2016年FIA世界選手権(WEC)第7戦富士6時間レースの開幕を迎えた。TS050 HYBRID #5号車と#6号車はそれぞれ決勝に向けたセットアップを順調に進めた。

TOYOTA GAZOO Racingは、日曜日の決勝レースに向けて、車両のセットアップを最重要課題ととらえて2回にわたる初日の公式練習走行をこなした。公式練習走行は1セッション90分が2回。午前10時45分からの1回目は晴天、気温16℃と予想外の低温で始まった。
«Prev || ... 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 · 65 · 66 · 67 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム