マーク・ウェバー、3戦連続でポイント獲得

2008年4月28日
5位入賞を果たしたマーク・ウェバー(画像)
レッドブルのマーク・ウェバーは、F1 スペインGPで5位入賞を果たした。

7番手からスタートしたマーク・ウェバーは、リタイアするクルマが続くなか、着実な走りでポイント圏内をキープ。5位入賞を果たし、3戦連続でポイントを獲得。ドライバーズランキングで8位に浮上した。

レッドブル:スペインGP予選 ウェバーが7番手

2008年4月27日
マーク・ウェバーが7番手(レッドブル)
レッドブルは、F1 スペインGP予選で、マーク・ウェバーが7番手、デビッド・クルサードが17番手だった。

レッドブルのドライバーにとっては明暗を分ける予選となった。

フリー走行2回目ではトラブルにより走行できなかったマーク・ウェバーだが、予選では問題なくQ3に進出し、7番手ポジションを獲得。

一方、デビッド・クルサードはまさかのQ1脱落。Q3を想定してハード側のタイヤで最終アタックを行ったが、トラフィックにはまり、タイヤのウォームアップに失敗したようだ。

レッドブル:スペインGP初日 ウェバーが6番手

2008年4月26日
コンスタントな走りをみせたレッドブル(スペインGP初日)
レッドブルは、F1第4戦スペインGPのフリー走行で、マーク・ウェバーが6番手、デビッド・クルサードが8番手だった。

レッドブルは、スペインGPにバルセロナでテストした新しいエアロパーツで挑み、2回目のセッションで2名のドライバーがトップ10に入るなど、好調な走行をみせた。

マーク・ウェバーは、6番手となる1分22秒238、デビッド・クルサードは8番手となる1分22秒289で初日を終えている。

ウェバー、「開発が進まないことが弱点」

2008年4月20日
マーク・ウェバー:インタビュー
マーク・ウェバーはこれまでの3戦でコンスタントに4ポイントを獲得。レッドブルは、RB4で昨年マシンより頼性を向上させているが、当然満足はしていない。ウェバーは今シーンズのレースに関して、現実的な視点で語った。

マーク、たとえ順位シートに4ポイントが刻まれていも、これまでシーズンに満足できないでしょう。2度の7位完走とただ1度のQ3進出・・・
僕たちは、冬のテストを終えて、厳しくなるだろうとわかっていた。フェラーリとマクラーレン、BMWのあとはとても接近している。そのポジションには4チーム、8台のマシンがいて、7位と8位のために戦っている。3レースで4ポイントというのは、あまり聞えは良くない。でも、金曜日、土曜日、日曜日に関して本当に良い週末にしなければならないので、それらのポイントを得るのがどれだけ難しいかを考えると、僕のいるチームにとっては重要なことだ。レッドブルは、7位以上では戦えない状況にある。個人的に振り返ると、マレーシアとバーレーンノレースにはとても満足している。僕の良い状態だし、ドライビング感覚も非常に良い。だからこれまでしたことには満足している。僕たちは単純にマシンをより速くしなければならないんだ!

レッドブル、ウェバーが7位で2ポイント獲得

2008年4月7日
ジェンソン・バトン(ホンダ)と接触するデビッド・クルサード
レッドブルは、2008年F1第3戦 バーレーンGP決勝レースで、マーク・ウェバーが7位、デビッド・クルサードは18位でレースを終えた。

11番手からスタートしたマーク・ウェバーは、序盤の混乱をうまく避け、ポジションアップ。7位でフィニッシュし、2戦連続で2ポイントを獲得した。

一方、デビッド・クルサードはオープニングラップの混乱に巻き込まれ、タイヤがパンクしてピットストップを余儀なくされた。その後も、ジェンソン・バトン(ホンダ)と接触するなど、精細を欠く走りで18位でレースを終えた。

レッドブル、マーク・ウェバーが7位入賞

2008年3月23日
マーク・ウェバーが7位入賞(画像)
レッドブルは、2008年F1第2戦 マレーシアGP決勝レースで、マーク・ウェバーが7位、デビッド・クルサードは9位だった。

マーク・ウェバーは、ハードタイヤでスタートし、序盤は4位で中団のレースをリード。戦略的な問題で2回目のピットストップで後退してしまったが、ルノーのフェルナンド・アロンソをおさえて7位入賞。貴重な2ポイントを獲得した。

初日のプラクティスでクラッシュを期したデビッド・クルサードも堅実な走りで9位完走を果たした。

マーク・ウェバー:インタビュー

2008年1月28日
F1 マーク・ウェバー
チームは昨シーズン、信頼性の問題を経験しましたね。2008年は解決される自身はありますか?
去年は、信頼性の問題で困難な一年だったよ。しかし、今年は改善されるだろう。ただ、我々はそう決意しているけど、100%の信頼性なんてないんだ。去年、フェラーリはいくつかのメカニカルな問題でリタイアした。我々にだって今年ないとは言えない。でも、1つか2つ、最大でも3つくらいであることを望んでいるよ。以前は4〜6ものトラブルがあり落胆した。去年よりよくなっていることを望むよ。でも、誰もまだわからない。

マーク・ウェーバー、「RB4に満足している」

2008年1月24日
RB4をドライブしたマーク・ウェバー
マーク・ウェバーは23日、チームのバレンシアテストで初めて新車“RB4”のステアリングを握り、テストを行った。

「新車には満足している。今日は勇気付けられた1日だった。今のところ、信頼性とスピードは去年よりも大幅に前進している。素晴らしいと思う。今後は、このクルマの作業を進め、メルボルンまでにできるだけスピードを上げていきたい。これからの4週間が重要だ」

マーク・ウェバー ヘルメット (2008年)

2008年1月14日
マーク・ウェバー ヘルメット (画像)
マーク・ウェバーの2008年のヘルメット。全体のカラーリングが2006年ウィリアムズ時のものに戻ったような感じですね。新たに格子状のデザインが用いられ、より現代的にアレンジされています。背面には、母国オーストラリアの国章が描かれていますね。
«Prev || ... 44 · 45 · 46 · 47 · 48 · | Next»
 
F1-Gate.com ホーム