シャルル・ルクレール 「鈴鹿での接触をフェルスタッペンと話し合った」

2019年10月25日
シャルル・ルクレール 「鈴鹿での接触をフェルスタッペンと話し合った」
フェラーリのシャルル・ルクレールは、前戦F1日本GPでのターン1にマックス・フェルスタッペンと接触した経験から、今週末のメキシコGPのスタートにはさらに注意を払っていくと語る。

シャルル・ルクレールは、F1日本GPのオープニングラップでのマックス・フェルスタッペンとの接触に5秒、その後、フロントウイングが破損した安全ではないマシンで走行したとして10秒と合計15秒のタイム加算ペナルティを科せられて6位から7位に降格した。

マックス・フェルスタッペン、ホンダのF1エンジン関連の質問にうんざり?

2019年10月25日
マックス・フェルスタッペン、ホンダのF1エンジン関連の質問にうんざり?
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、ホンダのF1エンジンの競争力についての質問にうんざりしているのかもしれない。

過去2年間F1メキシコGPを制しているマックス・フェルスタッペンだが、今年はフェラーリがどのサーキットでも強さを発揮するパッケージを入手しており、今年に関してはそれほど自信を感じていないようだ。

マックス・フェルスタッペン 「予選でフェラーリを倒すのはほぼ不可能」

2019年10月25日
マックス・フェルスタッペン 「予選でフェラーリを倒すのはほぼ不可能」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、フェラーリは2019年にF1パワーユニットで大きなゲインを得ており、予選で倒すのは“ほぼ不可能”だと語る。

フェラーリは夏休み後にパフォーマンスを大幅に向上させており、過去5戦連続でポールポジションを獲得し、そのうち3勝を挙げている。

レッドブルF1 「フェルスタッペンは我々と夢を実現することを望んでいる」

2019年10月23日
レッドブルF1 「フェルスタッペンは我々と夢を実現することを望んでいる」
レッドブルのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、マックス・フェルスタッペンの将来は“オープン”なままであり、来年は契約交渉を進めることになるが、フェルスタッペンがレッドブルに留まることに“自信と希望”を持っていると語る。

マックス・フェルスタッペンのレッドブルとの契約は2020年末に期限を迎えるが、メルセデスへの移籍も噂されるなか、まだ2021年以降のレッドブルの残留にコミットする準備はできていなことを明らかにしている。

「フェルスタッペンがレッドブルに残留するかは2020年の序盤戦で決まる」

2019年10月22日
「フェルスタッペンがレッドブルに残留するかは2020年の序盤戦で決まる」
元レッドブルのF1ドライバーであるロバート・ドーンボスは、マックス・フェルスタッペンが2021年以降もレッドブル・ホンダに残留するかどうかは2020年の最初の数レースで決定すると考えている。

2020年はマックス・フェルスタッペンの現在のレッドブルとの契約の最終年であり、2021年はより速いトップチームへの移籍の可能性が絶えず噂されている。

フェルスタッペン 「フェラーリは強いけど良いレースができると思う」

2019年10月22日
フェルスタッペン 「フェラーリは強いけど良いレースができると思う」 / レッドブル・ホンダ F1メキシコGP プレビュー
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、2019年のF1世界選手権 第18戦 メキシコGPへの意気込みを語った。

「過去2年間は2勝を挙げてかなり特別な経験をしているので、メキシコに戻るのを楽しみにしている」とマックス・フェルスタッペンはコメント。

ホンダF1 「マックス・フェルスタッペンは我々を信頼してくれている」

2019年10月21日
ホンダF1 「マックス・フェルスタッペンは我々を信頼してくれている」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがホンダのF1プロジェクトを“信頼してくれている”と語る。

今年、レッドブルとともにF1復帰後初優勝を果たしたホンダだが、物議を醸している2021年の新レギュレーションを確認するまで今後のF1継続にコミットする意思はないことを明らかにしている。

マックス・フェルスタッペン 「予選レースなんて不要。F1を損なうだけ」

2019年10月21日
マックス・フェルスタッペン 「予選レースなんて不要。F1を損なうだけ」
レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンは、2020年以降の予選レースを導入せず、既存の予選フォーマットを維持するというF1の決定を支持している。

先週、2021年の新レギュレーションを議論するなかで、2020年に現在の予選に代えて3つのグランプリでリバースグリッド方式の“スプリントレース”を試験的に導入するかどうかの採決をとった。

マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダでF1王座を獲れる」

2019年10月21日
マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダでF1王座を獲れる」
マックス・フェルスタッペンは、ホンダのF1エンジンを搭載したレッドブルでF1ワールドチャンピオンを獲れると宣言する。

今年、ホンダF1とレッドブルは印象的なスタートを切り、前半戦で2勝を挙げるパフォーマンスを発揮したが、まだホンダのF1エンジンはフェラーリとメルセデスという2強のパワーには追いついておらず、レッドブルのシャシーも新レギュレーションへの対応に苦戦を強いられている。
«Prev || ... 268 · 269 · 270 · 271 · 272 · 273 · 274 · 275 · 276 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム