トヨタに優勝をもたらしたヤリ-マティ・ラトバラ 「言葉では言い表せない」
2017年2月13日

総合首位で最終日を迎えたヤリ-マティ・ラトバラは、SS16、SS17を制した後、最終SSでのパワーステージでも守りに入ることなく、攻めの走りで制し、リードを広げて完璧なカタチでトヨタに18年ぶりの優勝をもたらし、表彰台に君が代を響かせた。
【WRC】 ラリー・スウェーデン:トヨタのヤリ-マティ・ラトバラが優勝!
2017年2月12日

18年ぶりにWRCに復帰したトヨタは、開幕戦ラリー・モンテカルロでラトバラが2位表彰台を獲得。オールスノーラリーとして開催されるラリー・スウェーデンでのヤリスWRCのパフォーマンスに期待が高まっていた。
トヨタ:ヤリ-マティ・ラトバラが総合首位 / WRCスウェーデン デイ3
2017年2月12日

また、前日リタイアのユホ・ハンニネンは、修復されたマシンでラリー2規定に基づき再出走を果たし、総合23位でデイ3を走り終えた。
トヨタ:ヤリ-マティ・ラトバラが総合2位 / WRCスウェーデン デイ2
2017年2月11日

トヨタ:ラトバラがスーパーSSでベストタイム / WRCスウェーデン デイ1
2017年2月10日

TOYOTA GAZOO Racing WRTに、参戦2戦目で初めてのSSベストタイムをもたらした。また、同じくヤリスWRCのユホ・ハンニネンも安定した走りで8番手タイムを刻むなど、TOYOTA GAZOO Racing WRTは順調なスタートをきった。
平川亮、G-Drive Racingから欧州ル・マンシリーズに参戦
2017年2月9日

TOYOTA GAZOO Racingは、世界及び日本のトップカテゴリーレースで活躍できるレーシングドライバー育成のため、TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)を推進している。
将来のWECドライバーを目指して昨年からスタートした欧州TDPは2年目を迎え、平川亮(22)をG-Drive Racing から欧州ル・マンシリーズに参戦させることにした。
【WEC】トヨタ 2017年仕様 TS050 HYBRID テストラン ムービー
2017年2月8日

TOYOTA GAZOO Racingは、2017年のFIA世界耐久選手権(WEC)に2017年仕様「TS050 HYBRID」で参戦する。
3月31日のモンツァでの発表を前に、一足早くTS050 HYBRIDのシーズン前テストの様子が公開された。
【動画】 トヨタ:ラリー・モンテカルロの舞台裏
2017年2月8日

18年ぶりにWRCに復活したトヨタは、その初陣となるラリー・モンテカルロでヤリ-マティ・ラトバラが2位表彰台を獲得。チームメイトのユホ・ハンニネンも序盤のSSで好タイムをマークするなど、今後に期待の持てるスタートを切った。
【WRC】 トヨタ ヤリスWRC、スウェーデン・テストでさらなる改善
2017年2月7日

開幕戦ラリー・モンテカルロでヤリスWRCを2位の表彰台に導いたヤリ・マティ・ラトバラは、2月9〜12日にスノーイベントとして行われる第2戦ラリー・スウェーデンの高速ステージにむけたプレテストでも好感触を得ており、デビューしたばかりのマシンにもかかわらず、その進歩に感銘を受けたと述べた。