【WEC】 トヨタ、ニュルブルクリンク6時間は3列目グリッドから臨む
2015年8月30日

ニュルブルクリンク6時間レースは2014年チャンピオンチームのTOYOTA GAZOO Racingにとってふたつのホームレースのひとつ。もうひとつは10月に行われる富士6時間レースだが、トヨタはその両方のレースでTS040 HYBRIDの全性能を引き出すために全力を尽くす。
【WEC】 トヨタ、初挑戦のニュルブルクリンクで公式練習初日を消化
2015年8月29日

ル・マン24時間レース以来2ヶ月のブランクを経て、TOYOTA GAZOO Racingは本拠地ケルンから南へ90kmのニュルブルクリンクへと向かい、今シーズンのヨーロッパにおけるWEC最後のレースに臨む。
トヨタ:WEC第4戦 ニュルブルクリンク6時間レース プレビュー
2015年8月26日

2014年のチャンピオン・チームであるTOYOTA GAZOO Racingは、2台のTS040 HYBRIDと共に参戦する。ニュルブルクリンクはTMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)の本拠地があるケルンから南に僅か90kmの距離。
レクサス、フラッグシップSUV「LX」を新発売
2015年8月20日

LXは、1996年にLEXUS初のSUVとして北米で発売されて以来、北米、中近東、およびロシアを中心に海外で販売を拡大。デザインや走りなど飛躍的進化を遂げた新型LX導入を契機に、3列シートのラグジュアリーSUVとして日本でも販売する。
トヨタ、ランドクルーザーをマイナーチェンジ
2015年8月17日

今回のマイナーチェンジでは、ランドクルーザーシリーズの頂点として力強さと先進的なイメージを進化させるべくデザインを一新するとともに、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」をトヨタで初採用。歩行者も検知するプリクラッシュセーフティをはじめ、最先端の安全機能を全車標準装備とすることで、総合的な安全性能を実現している。
トヨタ、WRCカーはフィンランドの拠点で製造予定
2015年8月7日

トミ・マキネンは、トヨタのWRCプログラムのチーム代表に迎えられ、2017年の参戦に向けて、参戦車両の開発など推進体制を強化していく。
トミ・マキネンは、トヨタのWRCプログラムがどこを拠点にするかというニュースを提供することができないと述べたが、拠点はフィンランド中部に残り、その後、ユヴァスキュラ郊外のハリ空港に新設される施設へ移るとみられている。
レクサス、“空飛ぶスケボー”の全容を公開
2015年8月5日

「レクサスは、不可能と思われることを可能にするため、技術・デザイン・イノベーションのすべての限界を押し上げようという想いをもってこのプロジェクトに着手した」とLexus InternationalのExecutive Vice President マーク・テンプリンは語った。
バーニー・エクレストン 「ルールブックがトヨタのF1復帰を妨げている」
2015年7月11日

バーニー・エクレストンは解決策は至ってシンプルだと考えている。
「この憎きルールブックを引き裂いて、もう一度やり直せばいい」とバーニー・エクレストンは Guardian に述べた。
トヨタ、新型シエンタを発売
2015年7月9日

新型シエンタは、広く世代を超えて、お客様の様々なライフスタイルをサポートする「ユニバーサルでクールなトヨタ最小ミニバン」として開発。多様なライフスタイルに応えるべく、“Active & Fun”をキーワードに従来の四角いハコ型というミニバンの概念を打ち破るスポーティなエクステリア、機能性と質感を両立させたインテリアを採用。