トロロッソ 「ガスリーのマシンに新しいエアロパッケージを導入」
2018年4月7日

トロロッソ・ホンダは、F1バーレーンGP初日となった6日(金)にピエール・ガスリーに新しいエアロパッケージを導入。ブレンドン・ハートレーは開幕戦と同じセットアップで走行を実施した。
トロロッソ・ホンダ、ブレンドン・ハートレーの名前をスペルミス
2018年4月6日

F1第2戦の舞台はバーレーン・インターナショナル・サーキット。各チームは金曜日からのセッションに備えてピットで準備を進めている。そんな中、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーがチームメイトのブレンドン・ハートレーのピットの様子を撮影。
トロロッソ・ホンダ:2018 F1バーレーンGP プレビュー
2018年4月6日

新生トロロッソ・ホンダの初戦となった開幕戦オーストラリアGPでは、ブレンドン・ハートレーが周回遅れの最下位15位、ピエール・ガスリーがMGU-Hのトラブルによるリタイアを厳しい船出となった。
ブレンドン・ハートレー 「バーレーンでF1初ポイントを獲得したい」
2018年4月4日

開幕戦オーストラリアGPでは、慣れないサーキットでオープニングラップでのブレーキングミスとタイヤのパンクによって最下位15位でフィニッシュしたブレンドン・ハートレー。だが、バーレーン・インターナショナル・サーキットはWECで走った経験があり、F1での初ポイントを目指していくと語る。
カシオ、スクーデリア・トロロッソ・リミテッドエディションを発売
2018年4月3日

カシオは、スクーデリア・トロロッソの持つ若く勢いのある躍動感、マシンに注ぎ込められた革新的な技術、そしてスピードを追い求める情熱が、メタルスポーティクロノグラフ“EDIFICE”の世界感と相通ずることから、2016年からオフィシャルパートナーとしてスポンサードしている。
トロロッソ 「ホンダにはF1で戦えるエンジンを開発する“大計画”がある」
2018年4月3日

今年、ホンダは現行のV6ターボハイブリッド規約で4シーズン目を迎えたが、ベストリザルトはマクラーレン・ホンダ時代の2016年にフェルナンド・アロンソが記録した5位であり、まだ表彰台は獲得できていない。
トロロッソ、ホンダとの初陣で戦力ダウンが露呈?
2018年4月2日

マクラーレンのエンジンサプライヤーだった3年間で信頼性とパフォーマンス不足が露呈していたホンダは、今シーズンから新たにトロロッソとタッグを組んだ。冬季テストではホンダのF1パワーユニットに大きな信頼性トラブルは発生せず、あとはどれだけ速さを見せられるかという疑問を残して開幕戦を迎えた。
ブレンドン・ハートレー 「1周目のタイヤ交換だけで走り切る予定だった」
2018年3月31日

16番グリッドからスーパーソフトで決勝をスタートしたブレンドン・ハートレーは、オープニングラップの1コーナーのブレーキングでタイヤをロックさせてフラットスポットを作ったことで緊急ピットイン。ソフトタイヤに交換した。
トロロッソ・ホンダ 「結果を厳粛に受け止めてもう一度仕切り直す」
2018年3月30日

「テストはテスト、本番ではなにが起こるか分からない」順調に終わったバルセロナテストのあと、ホンダF1のテクニカルディレクターの田辺豊治は気を引き締めるように語っていた。