ケータハム:小林可夢偉は21番手 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

小林可夢偉 (21番手)
「昨日のフリー走行同様にグリップに悩まされる難しい一日でした。午前中のフリー走行3回目に向けてクルマにいろいろと手を加えていたのですが充分な効果がなかったため、予選は難しいことが分かっているクルマのパッケージで走ることになりました」
セバスチャン・ベッテル、ギアボックス交換で5グリッド降格
2014年5月11日

F1スペインGPの予選でQ3に進出したセバスチャン・ベッテルは、アタックラップのためにガレージを離れたものの、アウトラップの途中でマシンを止めた。
セバスチャン・ベッテルは「Q3でガレージを離れたら、2速駆動力を失ってしまったんだ。まだ3速以上は使えたので、それでラップは走れると思ったけど、ターン1で他のすべてのギアも失ってしまい、続けることができなかった」と説明。
メルセデス:圧巻のフロントロー独占 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ルイス・ハミルトン (1番手)
ポールポジションを獲れて感激している。昨日がとてもうまくいっていたけど、今日はかなりタフな1日だった。金曜は本当に満足していたし、昨夜の変更はほんの少し、最小限の微調整だけにとどめた」
レッドブル:ダニエル・リカルドが3番グリッド獲得 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ダニエル・リカルド (3番手)
「メルセデスのことをそれほど気にしなければ、自分の出来には満足している。今日はかなり良かったと思うし、ラップにもそれほどがっかりしていない。今日はこれ以上うまくやれたとは思わないし、ベストは尽くせていると思う」
フェラーリ:レースでの巻き返しに集中 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

キミ・ライコネン (6番手)
「6番手には満足できない。僕たちはトップでのバトルを望んでいるからね。でも、前回のレースと比べれば、いくつかの問題を解決できているし、クルマから得られる感覚は改善している」
ウィリアムズ:バルテリ・ボッタスが4番手 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

バルテリ・ボッタス (4番手)
「ここまではかなりタフな週末だった。多くの信頼を構築しなければならなかったけど、重要なときに全てをまとめることができたし、良いラップを刻むことができた」
ロータス:ロマン・グロージャンが5番手 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ロマン・グロージャン (5番手)
「3列目のグリッドを確保できたことは、チームの全員にとって本当にポジティブなことだだ。僕たちが期待していたポジションだし、確実にまだ力はある。面白いレースになるだろう」
マクラーレン:改善に手ごたえ (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ジェンソン・バトン (8番手)
「今日は誰にとってもかなりタフだったと思う。路面はグリップがあまりなく、どのセッションも機能するマシンバランスを見いだそうと一所懸命取り組んだ。ほぼ行けるところまで来ているけど、最後の走行ではアンダーステアがひどかった」
トロ・ロッソ:ダニール・クビアトが13番手 (F1スペインGP予選)
2014年5月11日

ジャン・エリック・ベルニュ (13番手)
「もう少しうまくやれたかもしれないけど、今日はパッケージングの最大限を引き出せたと思う。でも、レースは明日だし、13番手スタートからでもポイントを持ち帰れることは過去にわかっている」