2016 F1スペインGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2016年5月7日

ヨーロッパラウンドの一戦目となるF1スペインGP。舞台となるカタロニア・サーキットは、さまざまな種類のコーナーがあるだけでなく、全開時の能力も必要で、マシンのあらゆる性能が試される。
F1スペインGP:各ドライバーのタイヤ選択
2016年5月4日

2016年から新しいレギュレーションが導入され、ピレリは1レースにつき3種類のコンパウンドを用意。チームとドライバーにはタイヤ選択の自由が与えられ、各ドライバーに割り当てられる13セット中10セットはどのコンパウンドをいくつ持ち込むかを決めることができる。
バルセロナ市、F1スペインGPへの出資を削減
2016年1月4日

バルセロナの地方議会は、資金提供を段階的に廃止していく動きの一環として、今年の出資額を例年の400万ユーロ(約5億2,200万円)から200万ユーロ(約2億6,100万円)に減額することになったようだ。
昨年のF1スペインGP開催中に2019年までレースを開催する新契約の締結が発表されているが、この契約は現在の議会が選挙で当選する以前に締結されている。
F1 スペインGP 決勝:ドライバーコメント
2015年5月11日
カタロニア・サーキット、F1スペインGPの開催契約を2019年まで延長
2015年5月11日

今週末にシーズン第5戦の舞台を務めたカタロニア・サーキットは、バーニー・エクレストンとのレース開催契約を2019年まで延長したことを発表した。
カタルニア・サーキット代表のビセンク・アギレラは「シルクイート・デ・バルセロナ-カタルーニャでのF1レースは連続開催25周年を迎え、そのような特別な年に契約更新を発表できることを心から誇りに思う」とコメント。
メルセデス:ニコ・ロズベルグがポール・トゥ・ウィン / F1スペインGP
2015年5月11日

ニコ・ロズベルグ (優勝)
「スペインはパーフェクトな週末だった。クルマは素晴らしかったし、休みの間にみんな本当に最高の仕事をしてくれた。すべてに感謝している」
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3位表彰台 / F1スペインGP
2015年5月11日

セバスチャン・ベッテル (3位)
「全体的に、僕たちのペースを考えれば、3位はベストだったと思う。どこも悪くない。僕は全体的なまとまりの問題だと思っているし、競争力という意味で僕らにとってはベストな週末ではなかったかもしれない」
レッドブル:アップグレードが効果を示さず / F1スペインGP
2015年5月11日

ダニエル・リカルド (7位)
「やれることはすべて達成できたので、今日はかなり満足だし、7位はクルマから引き出すことができた最大限だ。レースのいくつかの部分は励みになったけど、まだ僕たちが望んでいる位置からはかけ離れている。でも、僕たちはプッシュし続けていく」
ウィリアムズ:堅実にポイントを重ねる / F1スペインGP
2015年5月11日

バルテリ・ボッタス (4位)
「2戦連続でフェラーリを分断できたのは気分がいいし、今回もチームのために堅実なポイントをもたらせた。タイヤ寿命も予想していたより良かったし、結果として僕たちは3ストップから2ストップに変更した。チームによる良い戦略チョイスだったし、それによってライコネンを抑えることができた」