2021年 F1サウジアラビアGP 予選:速報ツイート&Twitch配信
2021年12月5日

初日はメルセデスF1がリードしていたF1サウジアラビアGPだが、2日目のフリー走行3回目ではレッドブル・ホンダF1が速さを取り戻して、マックス・フェルスタッペンがトップタイムをマーク。
ルイス・ハミルトン、ダブルイエロー無視で5グリッド降格の可能性
2021年12月5日

ルイス・ハミルトンは、メルセデスF1の代表者と一緒に、ジェッダの現地時間午後7時にスチュワードに報告し、FP3で発生した事件について話し合う。
【速報】 F1サウジアラビアGP FP3 結果:フェルスタッペンがトップタイム
2021年12月5日

ホンダF1エンジン勢は4台がトップ5入り。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が3番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が4番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が5番手で予選前のセッションを終えた。
2021年 F1サウジアラビアGP フリー走行3回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年12月4日

2日目を迎えたF1サウジアラビアGP。初日のフリー走行では、メルセデスF1のルイス・ハミルトンが両方のセッションでトップタイムを記録してベンチマークタイムを設定した。
シャルル・ルクレール 「チームに大仕事をさせて申し訳ない」
2021年12月4日

シャルル・ルクレールは、ジェッダ・コーニッシュ・サーキットのターン22のキンクでオーバーステアのスナップに見舞われ、トラックの側面にあるバリアに後方からクラッシュした。
ルイス・ハミルトン、トラフィックを懸念「危険なゾーンに近づいている」
2021年12月4日

高速でコース幅の狭いジェッダ・コーニッシュ・サーキットは、金曜日に初めて使用され、ルイス・ハミルトンは両方のセッションで最速だったが、フィールド全体でトラフィックが懸念事項として浮上した。
アルファタウリ・ホンダF1 「セッションの早い段階でラーニングを得られた」
2021年12月4日

アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーがメルセデスの2台に次ぐ3番手タイムをマーク。角田裕毅もセルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)を上回る8番手タイムを記録するなど、ジェッダ・コーニッシュ・サーキットで好パフォーマンスを見せている。
レッドブルF1代表 「ジェッダはある意味でフェルスタッペンのサーキット」
2021年12月4日

マックス・フェルスタッペンは、FP1ではライバルであるルイス・ハミルトンに0.056秒の僅差だったが、FP2ではタイヤを機能させることができず、0.195秒差の4番手で終えた。
【動画】 シャルル・ルクレールが高速のターン22で大クラッシュ
2021年12月4日

10番手タイムをマークしていたシャルル・ルクレールは、終了間際にミディアムタイヤで走行中にターン22でクラッシュ。マシンは大破し、セッションは数分を残しえ赤旗のまま終了した。