ザウバー C31、クラッシュテストを通過
2012年1月14日

ザウバーは、すでに2月6日にヘレス・サーキットでザウバー C31を披露し、シェイクダウンを実施することを発表していた。
ザウバーは13日、チームの公式Twitterで全てのクラッシュテストに合格したことを報告した。
ザウバー C31、2月6日にヘレスで発表
2012年1月13日

2月6日の午前11時(現地時間)にドライバーの小林可夢偉とセルジオ・ペレスがザウバー C31を披露。発表会にはチーム代表のペーター・ザウバー、チームCEOモニシャ・カルテンボーン、技術責任者ジェームス・キー、リザーブドライバーのエステバン・グティエレスも出席。発表後に記者会見を実施する。
ジュール・ビアンキ 「2012年にザウバーでF1デビューできれば・・・」
2012年1月4日

ジュール・ビアンキは、2013年のレースデビューのために今年はパドックで「重要な役割」を担うことになると認めている。
複数の情報源は、フォース・インディアのリザーブドライバー就任がジュール・ビアンキの今季の役割になると予想している。
ザウバー、2010年にUBSとのスポンサー契約に失敗
2011年12月28日

UBSは、スイス・チューリッヒに本社を置く世界的な金融グループ。2010年、UBSはF1全体のスポンサーになったが、オズワルド・グリューベルCEOは、チームのスポンサーを務めることを望んでいたという。
Blick、そのチームはザウバーだったとし、証拠として3枚の“極秘”フォトを公開した。
ザウバー、C31を2月6日に発表
2011年12月17日

2012年のプレシーズンテストは、2月7〜9日にスペインのヘレス・サーキットでスタートする。
ザウバーはその前日となる2月6日に新車C31を発表する。
ザウバー、小林可夢偉のシート喪失説をすぐさま否定
2011年12月13日

小林可夢偉はザウバーと2012年の契約を結んでいるが、フランスのメディアは、ザウバーにエンジンを供給するフェラーリの育成ドライバーであるジュール・ビアンキが小林可夢偉のシートを奪うと報じた。
これに対し、ザウバーはすぐさま公式Twitterで報道を否定した。
セルジオ・ペレス Q&A:2011年シーズンを振り返って
2011年12月13日

ルーキシーズンには満足していますか?
スピード面には満足しているけど、結果とポイントには満足していない。それにマシンとチームのパフォーマンスがとても良かったモナコとカナダの2レースを事故で逃しているしね。マシンに戻ったあとも再び100%になるまでには数レース必要だった。でも、F1での全体的なパフォーマンスに関して、自分のルーキーシーズンには満足していいと思っている。
小林可夢偉にシート喪失説
2011年12月12日

先日、小林可夢偉が来季のシートを失うと報じられたが、ザウバー側は「驚いた」とコメントし、この報道を否定していた。
しかし、sport365.fr を含めたフランスのメディアは、フランス人ドライバーのジュール・ビアンキが小林可夢偉のシートを奪う可能性があると主張。
ザウバー、FOTAを脱退
2011年12月8日

先週、フェラーリとレッドブルはFOTAからの脱退を正式発表。それに続き、ザウバーもFOTAに組織を脱退する意向を通知したという。
ザウバーのスポークスマンは、今後FOTAのメンバーを継続することはないことを認めた。