F1 バルセロナ インシーズンテスト 2日目:ジョリオン・パーマーがトップ
2015年5月14日

ジョリオン・パーマーは、残り18分の時点でスーパーソフトタイヤで走行。それまでトップタイムを記録していたパスカル・ウェーレインをコンマ4秒上回る1分26秒080を記録した。
F1 バルセロナ インシーズンテスト 初日:ドライバーコメント
2015年5月13日

各チームが残りのシーズン、そして次戦モナコGPにむけて様々なテストを実施するなか、タイムではF1スペインGPで優勝したニコ・ロズベルグが1分24秒374でトップタイムを記録。
F1バルセロナ インシーズンテスト初日:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2015年5月13日

ニコ・ロズベルグは1分24秒374を記録。F1スペインGPの予選セッションのタイムを自ら上回った。
2番手タイムはザウバーのマーカス・エリクソンが記録。3番手にはフェラーリのテストを担当したマファエレ・マルチェロが続いた。
F1 スペインGP 決勝:ドライバーコメント
2015年5月11日
F1スペインGP 結果:ニコ・ロズベルグが今季初優勝!
2015年5月10日

優勝は、メルセデスのニコ・ロズベルグ。ポールポジションからスタートしたニコ・ロズベルグはスタートで首位をキープ。後方のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)のバトルにも助けられ、優位にレースを支配。ポール・トゥ・フィニッシュで今季初勝利を挙げた。
F1 スペインGP 予選:ドライバーコメント
2015年5月10日
F1スペインGP 予選:ニコ・ロズベルグが今季初ポールポジション
2015年5月9日

ポールポジションを獲得したのはニコ・ロズベルグ(メルセデス)。開幕から4戦連続でポールポジションを獲得していたルイス・ハミルトンにストップをかけた。
2番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続いた。
F1スペインGP フリー走行3回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2015年5月9日

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ(1分26秒021)。
2番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、3番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)が続いた。
F1スペインGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2015年5月8日

フリー走行2回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン(1分26秒852)。
2番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、3番手にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)、4番手にキミ・ライコネン(フェラーリ)とメルセデスとフェラーリが上位を占めた。