F1スペインGP 予選Q1 結果:ホンダ勢の4台は順当に突破

2019年5月11日
F1スペインGP 予選Q1 結果
2019 F1スペインGPの予選Q1が行われ、ホンダ勢の4台は順当にQ2進出を果たした。

現地時間15時。気温20.3℃、路面温度29.3℃のドライコンディションで18分間のQ1セッションはスタート。ウィリアムズのロバート・クビサが真っ先にコースインする。

序盤、ニコ・ヒュルケンベルグがコースオフしてウオールに軽く接触。フロントウイングを引きづりながらなんとか自走でピットに戻る。

F1スペインGP FP3 結果:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2019年5月11日
F1 スペインGP
2019年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPのフリー走行3回目が5月11日(土)にバルセロナのカタロニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトンが2番手以下に0.5秒以上の差をつけてトップタイムをマークした。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが7番手、ピエール・ガスリーが14番手。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが8番手、ダニール・クビアトが11番手でセッションを終えた。

【速報】 2019 F1スペインGP フリー走行3回目 結果・タイム

2019年5月11日
F1 スペインGP
2019 F1スペインGPのフリー走行3回目が5月11日(土)にカタロニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが7番手、ピエール・ガスリーが14番手。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが8番手、ダニール・クビアトが11番手でセッションを終えた。

F1スペインGP FP2 結果:バルテリ・ボッタスがトップタイム

2019年5月11日
F1 スペインGP フリー走行2回目
2019年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPのフリー走行2回目が5月10日(金)にバルセロナのカタロニア・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がFP1に続いてトップタイムを記録。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスが1-2体制で初日のセッションを終えた。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが5番手、ピエール・ガスリーが7番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが10番手、アレクサンダー・アルボンが12番手で初日のセッションを終えた。

【速報】 2019 F1スペインGP フリー走行2回目 結果・タイム

2019年5月10日
F1 スペインGP フリー走行2回目
2019 F1スペインGPのフリー走行2回目が5月10日(金)にカタロニア・サーキットで行われ、フリー走行1回目に続いてバルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムをマークした。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが5番手、ピエール・ガスリーが7番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが10番手、アレクサンダー・アルボンが12番手で初日のセッションを終えた。

F1スペインGP FP1 結果:バルテリ・ボッタスがトップタイム

2019年5月10日
F1 スペインGP 結果
2019年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPのフリー走行1回目が5月10日(金)にバルセロナのカタロニア・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、アレクサンダー・アルボンが15番手で1回目のセッションを終えた。

【速報】 2019 F1スペインGP フリー走行1回目 結果・タイム

2019年5月10日
F1 スペインGP フリー走行1回目
2019 F1スペインGPのフリー走行1回目が5月10日(金)にカタロニア・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムをマークした。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、アレクサンダー・アルボンが15番手で1回目のセッションを終えた。

F1アゼルバイジャンGP 結果 | バルテリ・ボッタスが今季2勝目!

2019年4月29日
F1アゼルバイジャンGP 結果
2019年のF1世界選手権 第4戦 アゼルバイジャンGPの決勝が4月28日(日)にバクー市街地サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝。2位にもルイス・ハミルトンが続いてメルセデスが開幕から4戦連続で1-2フィニッシュを達成した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが4位入賞、ピエール・ガスリーはリタイア。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが11位、ダニール・クビアトはリタイアでレースを終えた。

【速報】 F1アゼルバイジャンGP 決勝 結果・順位 … ボッタスが優勝

2019年4月28日
F1 アゼルバイジャンGP
2019 F1アゼルバイジャンGPの決勝が4月28日(日)に行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスが優勝。2位にもルイス・ハミルトンが続いてメルセデスが開幕から4戦連続で1-2フィニッシュを達成した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが4位入賞、ピエール・ガスリーはリタイア。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが11位、ダニール・クビアトはリタイアでレースを終えた。
«Prev || ... 228 · 229 · 230 · 231 · 232 · 233 · 234 · 235 · 236 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム