F1日本GP 結果 | ルイス・ハミルトンがポール・トゥ・ウィン!
2018年10月7日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが11位、ブレンドン・ハートレーが13位でレースを終え、ポイント獲得はならなかった。
F1日本GP 予選 | ルイス・ハミルトンが今季8度目のポールポジション
2018年10月6日

ホンダの“スペック3”エンジンで挑んだトロロッソ・ホンダは、2台揃ってQ3に進出。ブレンドン・ハートレーが6番手、ピエール・ガスリーが7番手で予選を終えた。
F1日本GP フリー走行3回目 結果 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年10月6日

前日はドライコンディションで行われたF1日本GPだが、土曜日の鈴鹿は朝に降雨。フリー走行が開始される正午には天候は一旦改善し、濡れた部分はあるものの、気温25.4℃、路面温度25.7℃のドライコンディションでセッションはスタート。全車がドライタイヤで出て行った。
F1日本GP フリー走行2回目 結果 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年10月5日

トロロッソ・ホンダは、ブレンドン・ハートレーが10番手タイム、ピエール・ガスリーは燃料電池の問題によって10周の走行に留まり、13番手タイムだった。
F1日本GP フリー走行1回目 結果 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年10月5日

ホンダの“スペック3”エンジンを再導入したトロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが11番手タイム、ブレンドン・ハートレーが17番手タイムで1回目のセッションを終えた。
F1ロシアGP 結果 | ルイス・ハミルトンが今季8勝目!メルセデスが1-2!
2018年9月30日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーともに序盤にマシントラブルでリタイアでレースを終えた。
F1ロシアGP 予選 | バルテリ・ボッタスがポールポジション!
2018年9月29日

パワーユニット交換によりグリッド降格が決定しているトロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが13番手、ブレンドン・ハートレーが16番手で予選を終えた。
F1ロシアGP フリー走行3回目 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年9月29日

グリッド降格が決定しているトロロッソ・ホンダの2台は、ピエール・ガスリーが12番手タイム、ブレンドン・ハートレーが16番手タイムでセッションを終えている。
F1ロシアGP フリー走行2回目 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年9月28日

ホンダの“スペック3”エンジンを投入しているトロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが8番手タイム、ブレンドン・ハートレーが16番手タイムで金曜日のセッションを終えた。