アロンソ、「勝つために全力を尽くす」

2008年2月1日
フェルナンド・アロンソ
31日に行われたルノーの新車発表会で、2008年ルノーに復帰したフェルナンド・アロンソは2008年シーズンについての意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ
チーム全体がトップに返り咲くことを固く決心している。彼らはとても熱心に努力し、それは、私にとって大きなモチベーションとなっている。

第1に私はレーサーだ。そして勝ちたい。私は勝つために全力を尽くすし、期待されていることもわかっている。何人かの人は、2007年から仕上がっていないと言っているが、そうは思わない。いつも通り作業に集中し、シーズンの準備をしている。

R28の第一印象はよく、チームは信じられないくらい一生懸命に働いている。それには、とても勇気づけられているよ。

ネルソン・ピケJr 「F1を甘く見てはいない」

2008年1月31日
ネルソン・ピケJr
31日に行われたルノーの新車発表会で、今年ルノーのドライバーとしてF1デビューを飾るネルソン・ピケJr.は、自身のF1初挑戦を慎重に語った。

ネルソン・ピケJr.
メルボルンはまだ遠い道のりに感じるよ。我々は、前もってするべき作業がたくさんあり、私は次のテストセションと開発プログラムに照準をあわせている。フィジカル・コンディションも改善され、ドライビングの準備はベストだ。私にとっての最初のレースのために、たくさんのことを学び続けている。

今年の目標は、パッケージから最大限を引き出し、チームのためによい仕事をすることだ。たくさんのことを学ぶだろし、F1へのチャレンジを甘くみてはいない。

フラビオ・ブリアトーレ、「勝利は約束されている」

2008年1月31日
R28発表会でのフラビオ・ブリアトーレとフェルナンド・アロンソ(画像)
ルノーのチーム代表であるフラビオ・ブリアトレーは、フェルナンド・アロンソの加入、そしてR28による2088年シーズンの自信を語った。

フラビオ・ブリアトーレ
我々には失望を克服する強さがある。ルノーは、エンストンの将来のために投資をした。特に新しいCFDセンターにね。前に進むために我々が必要とする安定性をもたらすだろう。

チームの方向性に変化を与え、R28はアグレッシブなコンセプトとした。トラックでチームを導くフェルナンドの能力が加わり、チームワークは強力になるだろう。

思い出してほしい、2007年我々は、シーズンの途中から開発をやめたほどの酷いクルマでチャンピオンシップの3位になった。2008年、我々は素晴らしいクルマとチャンピオン・ドライバーを得た。勝利は約束されたようなものだよ。

ルノー、R28を発表

2008年1月31日
画像 (画像)新型ルノー R28を発表したルノーF1チーム 
ルノーは31日、パリのルノー広報本部で2008年のF1マシン「R28」を発表した。発表会には、今年からルノーに復帰したフェルナンド・アロンソ、ネルソン・ピケJr.の両ドライバーらが参加し、新型マシンR28が披露された。

ルノー R28 画像

2008年1月31日
(画像)ルノー R28、遂に登場! 
本日、遂に披露されたルノーの2008年マシン「R28」。R28のカラーリングは、昨年と同じくINGカラーでまとめられている。極端に絞り込まれたサイドポンツーンとスプーン形状のフェンダーが独特。フロントウイングにはアッパーフラップ採用するなど、アグレッシブなコンセプトとなっている。フロントサスペンションにはゼロ・キール方式を採用した。

ルノー:バレンシアテスト(1月24日)

2008年1月26日
F1 ルノー
ルノーは24日、バレンシアでのテスト最終日を完了させた。チームは引き続きR28での走行を重ね、シーズンに向けての準備を続けた。

ネルソン・ピケJr.は、フェルナンド・アロンソから作業を引き継いだ。ピケJr.にとって初のR28のドライブ。午前中は、R28に慣れるために走行を行った。

午後は天候は良く、開発プログラムを続けることができた。フェルナンド・アロンソが今週の初めにスタートさせたセットアッププログラムとクルマのバランスの改善に集中した。クルマは信頼性があり、生産的な一日となった。チームは目標を達成した。ピケJr.は、クルマに戻ってきたことに満足し、R28の初ドライブで結果を残せたことに励まされたようだ。ピケJr.は89周を走行し、全体の12番手となる1分12秒973をマークした。

ルノー:バレンシアテスト(1月23日)

2008年1月25日
ルノー:バレンシアテスト(1月23日)
ルノーは22日、ヘレスで3日目となるテストを行った。チームは再びR28を走らせ、3月のGP開幕に向けて準備を続けた。

一日を通して天候はよく、チームは問題なくプログラムを完了させた。フェルナンド・アロンソが再びR28に乗り、今週のチームでの3日連続での作業を完了させた。R28は今週はじめにシェイクダウンされ、チームはマシンのバランス向上を集中的に行った。

午後、理想的なトラックコンディションを最大限に活用し、R28のセットアップオプションといくつかのロングランを行った。チームは終盤、スタートとピットストップの練習も行った。チームは、予定通りにプログラムを完了させ、生産的な一日を楽しんだ。

フェルナンド・アロンソは、マシンの確認とチームの前進に満足した。最終日となる明日はネルソン・ピケJr.がテストを引き継ぐ。

ルノー:バレンシアテスト(1月22日)

2008年1月23日
ルノー F1
ルノーは22日、バレンシアでのテスト2日目を迎え、R28の開発を進めた。

フェルナンド・アロンソがR28のステアリングを握り、午前中はマシンの異なるバランスでの評価を行いセットアップ作業を続けた。午後は、ロングランを実施し、様々な面からマシンの信頼性をテスト。可能な限りのデータ収集を行った。R28に目立ったトラブルはなく、ルノーは、プログラムを完了させた。

アロンソは、368kmを走行し、6番手となる1'13:315のタイムを記録した。

明日も再びアロンソがR28のステアリングを握り、俺にとっての今週の最後のテストを行う。木曜からはネルソン・ピケJr.がテストを引き継ぎ、R28を初体験する。

ルノー、南アフリカ・ハウテン州とのパートナー契約を発表

2008年1月22日
ルノー、南アフリカ・ハウテン州とパートナー契約
ルノーは22日、南アフリカのハウテン州と新たに1年間のパートナー契約を結んだことを発表した。昨年7月、ルノーF1チームは、ヨハネスブルグでデモンストレーションランを行い、8万人の観客を集め成功を収めている。

ハウテン州は、南アフリカの最大都市ヨハネスブルグと行政首都プレトリアを含む州。

ルノーF1チームとハウテン州のこのパートナーシップは、2008年7月27日に予定するヨハネスブルグでの新しいF1イベントを通じて、ハウテン州の国際的なプロモーションを行う。また、ルノーは、2009年からRenault Sanderoを南アフリカで生産することを発表しており、市場でのブランド認知をさらに強化する。
«Prev || ... 338 · 339 · 340 · 341 · 342 · 343 · 344 · | Next»
 
F1-Gate.com ホーム