ルノー:ヘレス合同テスト初日
2008年1月15日

ウエットコンディションにより、作業は妨げられたが、ピケJr.はマシンの挙動を改善すべくセットアップを行った。加えて、新エレクトロニック規定へのさらなる理解を高めるために、エンジンのマッピング作業行った。
ルノー、新型マシン「R28」の発表は1月31日
2007年12月11日

新型マシンR28は、1月22日から24日の3日間にわたって行われる、スペインのバレンシアテストで初走行を予定している。
ネルソン・ピケJr.、「フェルナンドからいろいろと学び取りたい。」
2007年12月11日

ネルソン・ピケJr.
「トップチームから自分がF1へデビューできるなんて、すばらしいチャンスに恵まれた。しかも、チームメイトには最強のドライバーがいる。レギュラーになれたことは、私が2006年から積み上げてきたことの結果で、テストドライバーとしていいパフォーマンスを残してきたことがこのポジションに繋がっているんだと誇りに思う。早くフェルナンドからいろいろと学び取りたい。ルーキーにとって、ダブルワールドチャンピオンがお手本になるなんて、これ以上の環境は望めないと思う。」
ルノー、2008年ドライバーラインナップ発表、アロンソ復帰
2007年12月11日

来期のルノーのシートには、ダブルワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソと、ブラジル人ルーキーのネルソン・ピケJr.が座る。テストドライバーには、2007F3ユーロシリーズチャンピオンでルノーのドライバー育成プログラムの一員でもある、フランス人のロマン・グロージャンが決定した。
ルノー R27
2007年3月1日

RENAULT R27
ルノーF1チームの2007年参戦マシン「R27」。メインスポンサーがマイルドセブンからINGに変わった初年度。それに合わせてカラーリングもINGのコーポレートカラーに変更となった。
R27は前年のチャンピオンマシンR26とほどんど変更はなく、ブリヂストンタイヤとレギュレーションに合わせた程度。フロントサスペンションには全チーム中、唯一Vキールを継続。結果として、ブリヂストンタイヤとのマッチングに失敗し、2007年シーズンは失望の年となる。