山本左近、マリエと路上キス
2008年6月21日

現在、ルノーのテストドライバーを務める山本左近。同誌によると、13日の早朝、東京・西麻布のクラブから一緒に出てきた山本左近とマリエが3度キスを交わした様子が掲載されている。
関係者によると、2人は今年5月のモナコGPで出会ったという。
ルノー、アロンソがトップタイムを記録 (フランスGP初日)
2008年6月21日

フェルナンド・アロンソ
フリー走行1回目 6番手 1分16秒400
フリー走行2回目 1番手 1分15秒778
「午前のセッションの終わりに小さなエンジンの問題が生じたけど、僕のメカニックが素晴らしい仕事でマシンを修理しれくれて、午後はなにも問題なくフリー走行のプログラムを続けることができた。僕たちは先週のテストで走行したいくつかの新しいエレメントを試した。全てがうまくいったし、プログラムを完了できた。明日の予選に向けて、僕たちのパフォマンスレベルは励みになると思う。」
ネルソン・ピケJr.「目標は初ポイント」
2008年6月17日

ネルソン、カナダを振り返ると、期待できるレース展開でしたが、チームは再び運が悪かったですね・・・
ええ。僕たちはそこでポイントを獲ることができた。でも、いくつか問題があって、レースをフィニッシュできなかった。そうはいっても、レースから得たものはポジティブだ。僕はより経験を積み、新しいトラックを学び、レースはリタイアするまでうまくいっていた。マシンは競争力のあるペースを見せた。僕たちはそれに集中しているし、シーズンの次のステージのために懸命にプッシュし続けるだろう。
フェルナンド・アロンソ、「全力を尽くす」
2008年6月17日

フェルナンド、モントリオールでの素晴らしいパフォーマンスは、レースで表彰台を狙えました。グランプリで完走しなかったことで、よりフラストレーションが溜まったのではないですか?
モントリオールで大きなポイントを良いチャンスを逃したのは明らかだ。でも、僕たちはポジティヴでいなければならなし、前進し続けなければならない。僕たちのパフォーマンスレベルは、進歩をみせたし、報われるためにも、僕たちは今、努力を続けなければならない。チームのみんなが僕たちのパフォーマンスを改善するために善良を尽くしているのはわかっているし、最終的にそれは成果となるだろうね。
フェルナンド・アロンソ、「来年もルノーに残るかはわからない」
2008年6月17日

アロンソとルノーの契約には、パフォーマンスによってチームを離れられるというオプションが盛り込まれているとされている。
2度の世界王者であるアロンソは、7レースを終えた時点でわずか9ポイントの獲得、ドライバーズランキングで9位と低迷している。
アロンソ、BMWへの移籍を決断か
2008年6月12日

アロンソの契約は、7月のイギリスGPでルノーが一定の目標に達していれば、2009年の契約もオプションに含めるといった2008年の単年契約と見られている。
アロンソ、「ルノーは2009年マシンへの決断が近づいている」
2008年6月11日

今年ルノーに復帰したフェルナンド・アロンソだが、チームは現在コンストラクターズで7位と低迷している。
ルノは、次の2つのレースのために空力アップデート、エンジンとギアボックス改善を予定しているが、アロンソは、ルノーが今年のマシンの開発を推し進めるか、2009年マシンの開発へ切り替えるかを決断する時が近づいていると考える。
ルノー、両ドライバーともにリタイア
2008年6月9日

16週目に早々とセーフティーカーが入ったことで、フェルナンド・アロンソとネルソン・ピケJr.はピットストップを実施。レースが再開された後、ピケのマシンにブレーキトラブルが発生し、レース半ばでリタイアを余儀なくされた。
アロンソは上位でレースを戦っていたが、壁に接触しレースをリタイアで終えた。
ルノー、ピット機器がすべて故障した中で4番グリッドを勝ち取る
2008年6月8日

ルノーF1チームは、ピットの電子機器がすべて故障した中でカナダGP予選を戦った。
「予選の序盤にピットウォールのすべてのツールが故障し、それらなしで予選を戦わなければならず、エキサイティングなセッションがさらにエキサイティングになった」とパット・シモンズは振り返った。