フェルナンド・アロンソ (F1ブラジルGPプレビュー)
2009年10月12日

フェルナンド、日本での期待はずれなレースのあと、ブラジルGPへ向けてのチームのムードはいかがですか?
日本でのレースでは最大限を得られなかったけど、チーム内のムードはまだポジティブだ。クルマが速いことはわかっているけど、予選は本当に不運だった。もしもっと良いポジションからレースをスタートできていたら、何ポイントか獲れたかもしれないので残念だったよ。ウィリアムズやBMWに対してチャンピオンシップで非常に厳しいのはわかっている。だから残りの2戦はどんなポイントも非常に重要になる。
ロマン・グロージャン (F1ブラジルGPプレビュー)
2009年10月12日

ロマン、5レースを終えてF1での生活をどのように見い出していますか?
8月にバレンシアでデビューしたときと同じくらいハッピーだよ。F1ドライバーになることはずっと僕の夢だったし、マシンに乗るたびにまだとても特別に感じているよ。
アラン・プロスト、依然ルノーのチーム代表に興味
2009年10月12日

フラビオ・ブリアトーレの後任として、新たにボブ・ベルがチーム代表に就いたが、ボブ・ベルは彼の仕事が必ずしも長期的なものではないと認めている。
2001年にプロスト・グランプリをたたんで以来F1に関わっていないアラン・プロストは、「それは複雑なことなんだ」とベルギーの“Vers l'Avenir”紙にコメント。
ロマン・グロージャン、2010年のレースシートは未確定
2009年10月12日

ルノーは先週、フェラーリへ移籍したフェルナンド・アロンソの後任として、ロバート・クビサの加入を発表したが、チームメイトについての名前は明らかにしなかった。
ロマン・グロージャンは、ネルソン・ピケJrの後任としてヨーロッパGPからルノーのシートに座っているが、出走した5レースで結果を出せておらず、今週末のブラジルルGPではルーカス・ディグラッシュが、グロージャンに代わって出場するとの噂も流れている。
ルノー、ブラジルGPでグロージャンをディ・グラッシに交替か
2009年10月8日

ネルソン・ピケJr.の後任としてルノーのシートを獲得したロマン・グロージャンだが、出走した5レースをみれば苦戦しているのは明らか。
同紙は、フラビオ・ブリアトーレがチームを離脱が、2010年のロバート・クビサのチームメイトとしてロマン・グロージャンが最高の選択肢ではないというルノーの上層部の懸念をあおっているという。
ロバート・クビサ 「ルノー加入を嬉しく思う」
2009年10月7日

ロバート・クビサは、2005年にワールド・シリーズ・バイ・ルノーで初代チャンピオンに輝き、ルノーで初めてF1テストのチャンスを獲得し、F1デビューへのきっかけを作った。
「2010年シーズンからルノーに加入することをとても嬉しく思っている」とクビサはコメント。
ルノー、ロバート・クビサとの契約を正式発表
2009年10月7日

フェルナンド・アロンソのフェラーリ移籍によって空席にとなったルノーのシートに座るのはやはりロバート・クビサだった。
「ルノーF1チームは、来年からロバートと契約を結べたことにとても興奮している」とボブ・ベルはコメント。
ルノー、ロマン・グロージャンを放出か
2009年10月7日

ネルソン・ピケJr.の後任としてルノーに加入したグロージャンだが、チームはグロージャンのパフォーマンスに満足していないとされ、またグロージャンを擁護していたフラビオ・ブリアトーレもすでにチームにはいない。
ルノー:アロンソ「レースは予選で決まっていた」 (F1日本GP)
2009年10月4日

フェルナンド・アロンソ (10位)
「実際、レースは予選で決まっていた。クルマは競争力があったし、懸命にプッシュしたけど、ポイントを獲るには準備ではなかったからね。僕たちは今、残りの2レースに集中し、予選をうまくやらるようにならなければならない。それができれば、力強いポイントを獲れると確信しているし、良いシーズンの終わりを迎えられると思う」