ピエール・ガスリー 「カナダはレッドブルが成功を収めてきたトラック」
2019年6月4日
![F1 ピエール・ガスリー レッドブル・ホンダ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190604-pierre-gasly.jpg)
「カナダは素晴らしい場所だ。人々がフランス語を話すところも僕にとっては少し楽だね!」とピエール・ガスリーはコメント。
エイドリアン・ニューウェイが語るアストンマーティン・ヴァルキリー
2019年6月4日
![アストンマーティン・ヴァルキリー](https://f1-gate.com/media/img2019/20190603-astonmartin-valkyrie.jpg)
エイドリアン・ニューウェイは多忙だ。レッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサーとして、彼は同チームのマシン競争力を最大限に高めるべく身を粉にして働いている。
ピエール・ガスリー 「F1カーを運転することは“説明できない感覚”」
2019年6月4日
![F1 ピエール・ガスリー](https://f1-gate.com/media/img2019/20190604-gasly.jpg)
昨年、ジュニアチームのトロロッソ・ホンダで印象的なパフォーマンスを見せたピエール・ガスリーは、今年からレッドブル・ホンダに移籍。F1モナコGPではレッドブルでのベストリザルトとなる5位入賞を果たし、RB15で改善の兆候を示している。
マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンとリアルなバトルがしたい」
2019年6月4日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190603-verstappen-hamilton.jpg)
マックス・フェルスタッペンは、レッドブルとの2つのフルシーズンでまだ本格的にタイトル争いに絡むことができていない。
マックス・フェルスタッペン 「予選でフェラーリを倒すのはまだ難しい」
2019年6月3日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190602-max-verstappen.jpg)
マックス・フェルスタッペンは、オーストラリアとスペインで3位表彰台を獲得。2019年シーズンここまでフェラーリに2台揃って負けたことはない。
ダニエル・リカルド 「ヘルムート・マルコからの着信は出たくなかった」
2019年6月2日
![F1 ダニエル・リカルド レッドブル](https://f1-gate.com/media/img2019/20190601-daniel-ricciardo.jpg)
ダニエル・リカルドは、昨年末に10年間を過ごしたレッドブルを離れてルノーに完全移籍。キャリアの新しい章を開いた。
ニコ・ロズベルグのポッドキャストにゲスト出演したダニエル・リカルドは、レッドブルのジュニア時代を振り返り、ヘルムート・マルコとの関係について語った。
レッドブル 「新レギュレーション交渉はまるでブレグジット」
2019年6月2日
![F1 レッドブル](https://f1-gate.com/media/img2019/20190601-f1-redbull.jpg)
2021年の新F1レギュレーションに関する講義は数カ月間続いており、6月がルール変更の最終期限に設定されているが、まだ具体的なことは決定していない。
メルセデス 「ニキ・ラウダはレッドブルへのF1エンジン供給を望んでいた」
2019年6月1日
![F1 メルセデス レッドブル](https://f1-gate.com/media/img2019/20190531-mercedes-redbull.jpg)
メルセデスは、V6ターボハイブリッド時代でダブルタイトルを5連覇して完全に支配しており、今年も6連覇にむけて圧倒的な強さをみせている。
レッドブル、F1モナコGPではフェルスタッペンのファステスト狙いも検討
2019年6月1日
![F1 レッドブル マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190531-f1-redbull-honda.jpg)
マックス・フェルスタッペンは、F1モナコGPのレースの大部分でルイス・ハミルトンに1秒以内でプレッシャーをかけ続け、2位でチェッカーを受けたが、5秒加算ペナルティによって最終結果は4位となった。