ホンダ | 2019年 第12戦 F1ハンガリーGP プレビュー

2019年8月2日
F1 ホンダF1 ハンガリーGP
ホンダは、レッドブル・レーシングとスクデーリア・トロ・ロッソとともに2019年のF1世界選手権 第12戦 ハンガリーGPに挑む。

前戦F1ドイツGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが3位表彰台を獲得。ホンダF1として1992年以来のダブル表彰台という偉業を達成した。

マックス・フェルスタッペン 「今季5勝は非現実的な目標ではない」

2019年8月2日
F1 マックス・フェルスタッペン ホンダF1
マックス・フェルスタッペンは、ヘルムート・マルコが宣言したレッドブル・ホンダが今年少なくとも5勝を挙げるとの目標は今では非現実的なことではないと考えている。

今年からホンダのF1エンジンに切り替えたレッドブル。ヘルムート・マルコは、シーズン開幕前にホンダとの初年度にも関わらず、今シーズンは“少なくとも5勝する”と宣言していた。

レッドブル・ホンダ 「低速のハンガリーではメルセデスが有利」

2019年8月2日
F1 レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めクリスチャン・ホーナーは、メルセデスの低速コーナーでの“強大”なパフォーマンスを考えれば、今週末のF1ハンガリーGPで優勝するのは難しいだろうと語る。

ハンガロリンクのタイトでツィスティな構成は理論的にはレッドブル・ホンダのパッケージに合っているはずだが、クリスチャン・ホーナーは今年はトップ3チーム間の形態は変化していると考えている。

エクソンモービル、新燃料でホンダのF1エンジンの0.5秒の改善を目指す

2019年8月2日
F1 ホンダF1 エクソンモービル
レッドブルとトロロッソに燃料を供給するエクソンモービルは、F1ロシアGPで投入する新燃料でホンダのF1エンジンから最大で0.5秒のパフォーマンスを引き出すことを目指している。

レッドブルとホンダF1は、現在好調を続けており、F1ドイツGPではレッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝、トロロッソのダニール・クビアトが3位表彰台とホンダF1としてダブル表彰台を達成した。

トロロッソ F1代表 「クビアトはレッドブルで走る準備ができている」

2019年8月1日
F1 トロロッソ ダニール・クビアト
トロロッソのF1チーム代表を務めるフランツ・トストは、ダニール・クビアトはレッドブルに復帰する準備ができていると考えているが、その一方でピエール・ガスリーにはもっと時間を与えるべきだとも語る。

ダニール・クビアトが、F1ドイツGPでトロロッソに11年ぶりの表彰台をもたらしたことで、レッドブルでピエール・ガスリーに代わってマックス・フェルスタッペンのチームメイトを務めるべきだとの見方が強まった。

ピエール・ガスリー、F1ハンガリーGPでの挽回を誓う

2019年8月1日
F1 ピエール・ガスリー レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、夏休み前最後のレースとなるF1ハンガリーGPでの挽回を誓う。

F1イギリスGPでは復調の兆しを見えていたピエール・ガスリーだが、前戦F1ドイツGPではフリープラクティス、そして、決勝でもクラッシュをして、リタイアでレースを終えた。

マックス・フェルスタッペン 「夏休み前のハンガリーで全力を出し切る!」

2019年8月1日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、2019年のF1世界選手権 第12戦 ハンガリーGPへの意気込みを語った。

マックス・フェルスタッペンは、コンディションが目まぐるしく変化し、多くのドライバーがクラッシュを喫する大波乱のレース展開となったF1ドイツGPで今季2勝目を挙げた。

ロス・ブラウン 「ホンダF1と組むというレッドブルの賭けは当たった」

2019年8月1日
F1 ホンダF1 レッドブル
F1のスポーティングディレクターを務めるロス・ブラウンは、ホンダのF1エンジンを搭載するレッドブルのギャンブルが配当を支払い始めていると感じている。

レッドブル・ホンダは、F1ドイツGPでマックス・フェルスタッペンが今季2勝目を挙げた。F1オーストリアGPでの今季初勝利に次ぐ、3大会での2勝により、レッドブル・ホンダはコンストラクターズ選手権で2位のフェラーリに44ポイント差まで縮めた。

レッドブルF1、ピエール・ガスリーに駄目出し「バトルが下手すぎ」

2019年8月1日
F1 レッドブルF1 ピエール・ガスリー
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ピエール・ガスリーは“バトルが下手”だと駄目出しする。

シーズン前半戦でパフォーマンスを発揮できていないピエール・ガスリーは、レッドブル・ホンダのF1シート喪失の噂が絶えない。F1イギリスGPでは力強いパフォーマンスを発揮して改善の兆しを見せたピエール・ガスリーだったが、F1ドイツGPでは2つのクラッシュを喫して再び評価を下げた。
«Prev || ... 832 · 833 · 834 · 835 · 836 · 837 · 838 · 839 · 840 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム