レッドブルF1、ポルシェ/フォルクスワーゲンとの予備交渉を認める

2021年3月10日
レッドブルF1、ポルシェ/フォルクスワーゲンとの予備交渉を認める
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ポルシェ/フォルクスワーゲン・グループと予備交渉を行ったとの噂を認めた。

過去1か月間、フォルクスワーゲンが2025年からのF1参入に関心を持っているとの噂が多く報じられている。2025年以降、F1には新しいエンジンレギュレーションが導入され、新しいエンジンサプライヤーが参入するには理想的な時期となっている。

セルジオ・ペレスはレッドブル・ホンダF1で“ナンバー2”に徹するべき?

2021年3月10日
セルジオ・ペレスはレッドブル・ホンダF1で“ナンバー2”に徹するべき?
セルジオ・ペレスは、レッドブル・レーシングでチームメイトのマックス・フェルスタッペンの“ナンバー2”として長期的な地位を確立することを目指すべきだと元F1ドライバーのクリスチャン・アルバースは語る。

昨年までレーシング・ポイントに在籍していたセルジオ・ペレスは、セバスチャン・ベッテルの加入によってシートを喪失。だが、成績不振のアレクサンダー・アルボンに代わって、3強チームの一角であるレッドブル・レーシングに加入するチャンスを得た。

レッドブルF1首脳 「アルボンには戦略に必要な十分な一貫性がなかった」

2021年3月10日
レッドブルF1首脳 「アルボンには戦略に必要な十分な一貫性がなかった」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコが、アレクサンダー・アルボンを外し、セルジオ・ペレスを起用するという決断、レッドブル・レーシングが今季どのような結果を達成しようとしているかについて語った。

ヘルムート・マルコは、F1シーズンが始まる前に『最低でも●勝』と強い予測を立てることで知られている。しかし、今シーズンに関しては非常に慎重だ。

レッドブル・ホンダ、2021年F1プレシーズンテストのドライバー日程を発表

2021年3月9日
レッドブル・ホンダ、2021年F1プレシーズンテストのドライバー日程を発表
レッドブル・ホンダF1は、3月12日(金)からバーレーン・インターナショナル・サーキットでスタートする2021年のF1プレシーズンテストのドライバー日程を発表した。

今年、ホンダのF1パワーユニットでの最終年となるレッドブル・ホンダは、ホンダの2021年F1パワーユニット『RA621H』を搭載した新車『RB1B6』のシェイクダウンをシルバーストンで実施している。

アレクサンダー・アルボン 「誰かの代役を務める準備はできている」

2021年3月9日
レッドブルF1のアレクサンダー・アルボン 「今シーズンに誰かの代役を務める準備はできている」
2021年のレッドブルF1のリザーブドライバーを務めるアレクサンダー・アルボンは、新型コロナウイリスのバンデミックが長引けば、2022年にフルタイムのレースシートに復帰する前にグランプリに出場する機会に繋がる可能性があると語る。

昨年までレッドブル・レーシングのF1ドライバーを務めたアレクサンダー・アルボンだが、チームはセルジオ・ペレスを起用することを決断し、今シーズンはレッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのリザーブドライバーの役割を割り当てられた。

フェルスタッペン 「ペレスはメルセデスF1エンジンの情報をもたらす」

2021年3月9日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン 「ペレスはメルセデスF1エンジンの情報をもたらす」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、新加入のセルジオ・ペレスがライバルであるメルセデスのF1エンジンについての貴重な情報をもたらしてくれると語る。

2021年にマックス・フェルスタッペンはレッドブル・レーシングで4人目のチームメイトを迎える。ダニエル・リカルド、ピエール・ガスリー、アレクサンダー・アルボンの後、初めてレッドブル・ファミリー外のドライバーと組むことになる。

セルジオ・ペレス 「マックス・フェルスタッペンは素晴らしい才能」

2021年3月9日
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレス 「マックス・フェルスタッペンは素晴らしい才能」
レッドブル・ホンダF1に加入したセルジオ・ペレスは、マックス・フェルスタッペンを“素晴らしい才能”だと称賛する。

スピードのマックス・フェルスタッペンと安定感のセルジオ・ペレスのコンビは、2021年のF1世界選手権で最も期待されているドライバーペアのひとつ。これまで独自のタレントプールから若手を昇格させてきたレッドブルだが、今季は外部から経験豊富なベテランを連れてくることを選んだ。

エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1加入時にチームに出した要求

2021年3月8日
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1加入時にチームに出した要求
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2006年にエイドリアン・ニューウェイが加入した際の最初のリクエストについての逸話を語った。

現在のF1で最も偉大なデザイナーといっても過言ではないエイドリアン・ニューウェイは、2005年に約8年間在籍したマクラーレンを離れ、スタートアップからわずか1年のレッドブル・レーシングへ電撃移籍した。

マックス・フェルスタッペン 「冬の間にホンダとたくさんの仕事をしてきた」

2021年3月7日
F1インタビュー:マックス・フェルスタッペン 「冬の間にホンダとたくさんの仕事をしてきた」 / レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、シルバーストンでのRB16Bのシェクダウン後にインタビューに答えた。

昨年の最終戦アブダビGPをポール・トゥ・ウィンで完勝したマックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシング、そして、ホンダF1とともに、RB16Bで昨年のシンポをさらに改善させることを望んでいる。
«Prev || ... 640 · 641 · 642 · 643 · 644 · 645 · 646 · 647 · 648 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム