レッドブル:F1ヨーロッパGP初日

2009年8月22日
レッドブル F1ヨーロッパGP 初日
レッドブルは、F1ヨーロッパGP初日のフリー走行で、セバスチャン・ベッテルが9番手、マーク・ウェバーは14番手だった。

セバスチャン・ベッテル (9番手)
「今日はまあまあ。問題もなく、スムーズな金曜日だった。かなり団子状態だけれども、第2セッション終盤はフェルナンド(アロンソ)がとても速かったので驚いた。明日に備えて改良作業に取り組む必用があるので、今日の結果を注意深く見直し、他のチームに比べて何が足りないかを検討する」

レッドブル ベッテルとの契約を2011年まで延長

2009年8月21日
セバスチャン・ベッテル レッドブル
レッドブルは、セバスチャン・ベッテルとの契約を2011年末までに延長。契約には2012年のオプションも含まれる。

セバスチャン・ベッテルとレッドブルとの契約は2010年末までだったが、契約期間を1年延長。さらに2012年のオプションも明記されているという。

レッドブルは、ドイツGP後にマーク・ウェバーとも2010年末まで契約を延長している。

エイドリアン・ニューウェイ 「RB6は今季マシンの進化型になる」

2009年8月20日
RB6について語るニューウェイ
レッドブルのエイドリアン・ニューウェイは、比較的控え目なルール変更となる来シーズン、レッドブル RB6のデザインは今季のような急進的なものにはならないだろうと語る。

テクニカルレギュレーションが大幅に変更となった今年、エイドリアン・ニューウェイがデザインしたRB5は、高いU字方のノーズやプロロッド式のサスペンションを採用するなどパドックに多くの驚きを与えた。

しかし、2010年の主な規約変更はレース中の給油禁止だけであるため、RB6は革新的というよりはむしろ進化型になるだろうとニューウェイは予想する。

セバスチャン・ベッテル (F1ヨーロッパGPプレビュー)

2009年8月19日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルが、ここ数週間の夏休みについて語った。

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
忙しい夏休みだったよ!ハンガリーからあっという間に時間が過ぎた。夏休みのハイライトは、フィンランドでWRCを観戦したこと。「生」で観たのは初めてだったので、最高の経験だった。沢山のスペシャルステージを追いかけた。観客として観戦ポイントに辿り着くだけでも、すごいスピードで走らなければならなかった。フィンランドの道を見ると、なぜ、フィンランドが数多くの偉大なレーシングドライバーを生んでいるのかが分かるね!

マーク・ウェバー (F1ヨーロッパGPプレビュー)

2009年8月19日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、ここ数週間の夏休みについて語った。

マーク・ウェバー (レッドブル)
何もしないで過ごすことに慣れるのを楽しんでいる。ハンガリーが終わった時は休みなど必要ないと思ったけれど、シーズン最後の3レースを迎えた時に、この休みの効果を感じるんだと思いう。夏休みはずっと南仏で過ごし、友達と会ったり、たまにはワインを飲むことを自分に許したりしてたよ!

レッドブル、ミハエル・シューマッハのテストに反対

2009年8月4日
レッドブル ディートリッヒ・マテシッツ
レッドブルとトロ・ロッソは、ミハエル・シューマッハがヨーロッパGPで復帰するために2009年マシンでテストしたいとのフェラーリの要請を拒否した。

ディートリッヒ・マテシッツは、ハンガリーGPでF1デビューした19歳のルーキードライバーであるハイメ・アルグセルスアリに走行時間を与えてほしとの同じような要求が拒否されたと主張。要請に応えるつもりはないとした。

セバスチャン・ベッテル WRCを観戦

2009年8月3日
セバスチャン・ベッテル WRC
セバスチャン・ベッテルが、ラリー・フィンランドを観戦。いつかはWRCで戦ってみたいとの願望を口にした。

フィンランドを訪れたセバスチャン・ベッテルは、同じレッドブルがサポートするシトロエンのセバスチャン・ローブとダニ・ソルドに声援を送った。

今回のラリー・フィンランドには、F1ドライバーであるキミ・ライコネンが参戦している。

マーク・ウェバー F1優勝記念切手が発売

2009年8月2日
マーク・ウェバー 切手
マーク・ウェバーのF1初優勝記念切手がウェバーの地元オーストラリアで発売になった。

ドイツGPでF1初優勝を成し遂げたマーク・ウェバー。

10枚の55セント切手がセットになった記念切手シートには、3種類の絵柄が描かれている。1枚は表彰台で笑顔を浮かべているウェバー、1枚はグリッド上のマシン、1枚はヘルメットをかぶったウェバーとなっている。

レッドブル:ウェバー3位、ベッテル痛恨のリタイア (F1ハンガリーGP)

2009年7月27日
レッドブル F1ハンガリーGP 結果
レッドブルは、F1ハンガリーGPの決勝レースで、マーク・ウェバーが3位、セバスチャン・ベッテルはリタイアだった。

2番手からハードタイヤでスタートしたセバスチャン・ベッテルは、スタートで出遅れ、さらに1コーナーでキミ・ライコネンと接触。結局、その接触が原因でサスペンションを痛めてしまい、リタイアを余儀なくされた。
«Prev || ... 1385 · 1386 · 1387 · 1388 · 1389 · 1390 · 1391 · 1392 · 1393 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム